【北海道】北広島西高等学校の校則

このページに掲載している校則は2021年度のものです。情報が古くなっている可能性が特にございます。

情報公開請求で開示された2021年度の校則等のうち服装等の一部項目について内容を整理し掲載しています。

生徒心得

社会は集団生活から成り立っています。集団生活にはお互いに守らなければならないルールがあり
ます。高校生活では「生徒心得」がルールの一つです。熟読し実りある学校生活にしてください。

1 制服・身だしなみ

(1) 制服
1 男子制服
本校指定のYシャツ・ネクタイ・セーター・ベスト・ブレザー・スラックスとする。
2 女子制服
本校指定のYシャツ・ネクタイ・セーター・ベスト・ブレザー・スカートもしくはスラックスとする。また、ストッキング・タイツは黒・ベージュとし、柄タイツ・柄ストッキングは認めない。
3 男女共通
(ア) 制服の加工は一切認めない。 (女子のスカート丈は膝頭上部とする)
(イ) 夏季服装期間 (6月から 9月末日)はネクタイを着用しなくても良い。また、指定ポロシャツを着用することができる。
(ウ) 靴下は白・黒・紺などで華美なものを避ける。また、女子のハイソックスは紺・黒のみを認める。

(2) 身だしなみ
1 頭髪
頭髪等は清潔にし、高校生らしい品位を保つこと。髪型は次の基準に保つ。
(ア) 頭髪の長さ
前髪は目にかからないこと。また、節度あるものとする。
(イ) 頭髪の加工
染色・脱色・パーマ・カールなどの加工を禁止する。また、髪に剃り込みラインをつけたり、整髪料などを用いて髪を立たせるなどの加工も禁止する。
(ウ) その他
カツラ・エクステンションの使用は原則認めない。また、ひげを伸ばさないこと。
イ 化粧・装飾品
化粧(ファンデーション・マニキュア・つけまつ毛など)を禁止する。装飾品(指輪・ピアス・ネックレス・カラーコンタクトなど)の使用を禁止する。

2 校内生活

(1) 登下校の時間・欠席・遅刻・早退・
1 登校は 8時 30分までとし、HR教室に入室していること。
2 下校は原則として 16時 30分までとする。課外活動などで残る生徒は原則 18時45分に完全下校とする。
3 遅刻・欠席する場合は、原則として保護者が事前にHR担任(学校)に連絡をする。なお、遅刻した生徒は登校時に職員室にて所定の手続きをとる。
工 早退・欠課・一時外出するときは、所定の手続きをとる。

(2) 校内規定
1 必ず制服を着用する。 (体育・行事などを除く)やむを得ず制服以外のものを着用する場合、異装届を提出する。
2 上靴は本校指定のものとし、指定の場所に記名する。
3 授業開始のチャイムが嗚る前に着席し、授業の始めと終わりの礼は起立して厳正に行う。
4 始業時から放課後まで無断で校地外へ出ることを禁止する。
5 貴重品の管理に努める。所持品には学年・組・氏名を明記する。
6 校内生活に不必要なものは持参しないこと。
7 遺失物・拾得物は速やかに先生に届け出る。
8 生徒間の物品の売買・寄付行為・金銭の貸借はしない。
9 昼食はHR教室でとる。廊下・ホールでの飲食を禁止する。
10 校舎・校具は大切に扱い学習環境の美化につとめる。なお、いずれかのことで破損した場合は、速やかにHR担任又は顧問へ申し出る。破損した場合は復元経費の負担を求める場合もある。
11 校地内におけるポスターや文書などの掲示や印刷物の配布は届け出て許可を受ける。
12 携帯電話は休み時間以外では使用を禁止する。なお、授業中は電源を切る。

3 校外生活

(1) 校外生活
1 本校生としての自覚を常に持ち、身だしなみ・言動などに品位ある態度をとる。
2 夜間外出は 22時までとする。
3 外泊は禁止する。但し、特別な事情のある場合は、保護者の承諾のうえ許可する。
次のような風紀上好ましくない場所への出入りを禁止する。
(ア) パチンコ、雀荘、場外馬券売場(競馬場含む)など
(イ) クラブなど
(ウ) 主に酒類を販売する飲食店への出入りは、保護者同伴の場合以外は禁止する。
(エ) その他法律・条例で禁止されている場所
(オ) 旅行・キャンプ・登山・宿泊を伴う海水浴などの場合は保護者の承諾および責任者の付き添いを必要とする。

(2)通学
1 登下校の際は必ず制服を着用する。ただし、休業日の部活動など顧問が認めた場合、運動に適した服装での登下校を認める。
2 外靴は高校生らしいものとし、ハィヒール・サンダルなどは認めない。
3 コートなどの防寒渚は高校生らしいものとし、華美な色・形のものは認めない。
4 カバンは学生カバン・スポーツバック・リュックとし、華美でないものとする。
5 バス・列車・地下鉄による通学の際は「整列する」 「騒がない」 「携帯電話を使用しない」「地べたに座らない」などの乗車マナーを遵守する。
6 自転車による通学は許可制とし、自転車保険に必ず加入するとともに、使用期間・置き場所などについては学校の指示に従う。
7 学校への送迎は保護者のみとする。
8 バイク・自動車による通学は厳禁とする。

(3)アルバイト
1アルバイトの届出
アルバイトは原則認めない。ただし、次の理由がある場合、保護者の承認の下アルバイト届を提出し、行うことができる。
(ア) 経済的に困難な場合
(イ) その他特別な事情がある場合
2 アルバイトの条件
アルバイトを行う場合は次の条件を満たすこととする。
(ア) 成績不良でないこと
a 考査毎に補習対象になった場合
b 著しく授業の取組が悪い場合
(イ) 出席不良でないこと
a 出席時数が規定に満たない場合
b 遅刻指導の対象に複数回なった場合
3 居酒屋等のアルコールを主とする飲食店や高校生としてふさわしくない業務内容のアルバイトは禁止する。
4 平日は放課後より 21時までとし、学業に支障のない時間帯とする。
5 休日、祝祭日は 9時より 21時までとする。
6 定期試験 1週間前より試験最終日の前日までは認めない。

(4) 交通安全
1 交通法規やマナーを守り、交通安全に心がけること。
2 車両の免許取得・購入・保護者の車両以外の同乗は禁止する。
3 自動車免許取得は 3年生の冬休みから認める。

(5) その他
1 男女交際は、友人として節度を保ち、他人に不快感を与えるような行動を慎む。
2 身分証明書は外出の際に必ず携帯すること。
3 本人及び保護者の氏名・住所などに変更があった場合は速やかにHR担任に届け出ること。

タイトルとURLをコピーしました