【山形】鶴岡北高等学校の校則

このページに掲載している校則は2021年度のものです。情報が古くなっている可能性が特にございます。

情報公開請求で開示された2021年度の校則等のうち服装等の一部項目について内容を整理し掲載しています。

服装

1 冬服
(1)黒色詰襟の標準学生服
①上衣の裾は臀部が完全に覆う
②下衣ズボンはストレートまたはワンタック
③シャツは裾をズボンの中に入れる
(2)校章 右襟 衣 2 夏服
①白色のワイシャツまたは開襟シャツ
②校章左胸ポケット
③シャツは裾をズボンの中に入れる
下 上衣と同じ標準学生服とする
衣 ズボンの形状はストレートまたはワンタックとする
1 冬服
①布地紺サージ
②型 白線 3本をつけたセーラー
③切り替えのないもの(別囮参照)
④校章制服上衣の胸ボケット
2 夏服
①布地 白地のブロード(ポリエステル・綿混紡)
②型 襟の短いセーラー型オーヴァーブラウスとする(線はつけない)
③切り替えのないもの(別図参照)
3 ネクタイ
①色 黒
②型 等辺が 70~ 80cmの直角二等辺三角形(夏冬同じ)
1 布地紺サージ
下 2 型 下記のいずれかとする。
①袈スカート 嬰数は 18~ 24本とし、丈は膝皿の下 3cm程度から膝皿の中心とする。
②ズボン 形状はストレートまたはワンタックとする。冬期間だけの着用も認める。

3. 制服の着用方法
(1)衣替え
① 6月~ 9月の 4ヶ月間は夏服とし、それ以外の期間は冬服とする。
②夏服と冬服の端境期(移行期間)は次のとおりとし、この期間は、夏服・冬服のいずれの着用も認める。
5月20日~6月10日 9月20日~10月10日
(2)冬季の重ね着について
校舎内では冬季の一定の期間に限り、紺、グレー又は黒の平編みのVネックセーターのみ着用を認める。着用の方法は、男子は制服の中、女子は制服の上

4. 履き物、ひざ掛け
(1)外履き 白、黒、紺、茶のローヒールとする。
ブーツ類の使用は認めるが、パンプスは認めない。
(2) 内履き 本校指定のズックを使用すること。
ただし、夏服の期間は本校指定のサンダルを使用してもよい。その際は必ずソックスを着用すること。冬服期間のサンダル履きは、怪我などによる特別の理由を除き認めない。
(3) ストッキングまたはタイツの色は、黒、肌色、紺とする。
なお、入学式・卒業式・修了式(離任式)は、女子は黒のタイツまたはストッキング、男子は黒のソックスとする。
(4) ソックス 白、黒、紺の華美でないもの。ワンポイントは可。
ハイソックスは無地、ワンポイントは可。
(5) レッグウォーマー 黒
スカート丈が規定の長さで黒のタイツを着用したときのみ認める。
(6) ひざ掛け
①スカート丈が規定の長さでタイツを着用したときのみ使用を認める。
②テストの時の使用は認めない。
③移動の際には手に持つこと。

5. 頭髪など
(1)頭髪は高校生らしく、端正、清潔に整えること。
(2) パーマ、染色、脱色など頭髪への加工は禁止とする。
(3) リボン・ゴム、その他の装飾品は、白、黒、紺、茶、深緑の華美でないものとする。
(4) ピアス、リング、ネックレス、指輪などの装身具や化粧、マニキュアなどの装飾はしないこと。
[男子頭髪の基準】
①前髪は、まゆげの一番下より下にならない。
②横髪は、耳の一番下より下にならない。
③後ろ髪は、制服の襟の下のラインを超えない。

6. その他
(1) カバンは、学生カバン、学生カバンに準ずる形・大きさで落ち着いた色のもの、又は学生カバンに準ずる大きさのリュック型で落ち着いた色のものとする。
(2) コート類は図柄、色等を考えて華美にならないようにすること。
(3)やむを得ない事情の場合は、ホームルーム担任を通じて異装願を提出し、許可を受けること。
(4)体育授業中には本校指定の運動着を着用すること。

アルバイト

1) 原則としてアルバイトはしないこと。
経済的な理由など、特別な事情でアルバイトを希望する場合は、生徒課の審議を経て、校長の許可を受けなければならない。
保護者からの許可願い → 担任 → 担任会 → 生徒課会議 →保護者からの申請書の提出 → 許可証の発行
2) 長期休業中に限っては、下記の条件で許可する。
ア)許可対象生徒
・下記のそれぞれの期間に実施されるテスト(課題、中間、期末)で赤点を取っていないこと。
①学年末休業、学年始休業のアルバイト 1~3月にあるテスト
②夏季休業のアルバイト 4~7月にあるテスト
③冬季休業のアルバイト 8~12月にあるテスト
・休業前 6ヶ月間に生活指導上の特別指導を受けていない。
イ)許可対象アルバイト
・日数が休暇の2分の1以内 ・午後 6時を超えない
・危険を伴わない ・宿泊を伴わない
ウ)その他未成年者にふさわしくないものは認めない。
3)無許可で行ったものは、特別指導対象となる。

タイトルとURLをコピーしました