新潟県に対する情報公開請求により開示された2022年度の校則を掲載しています。
生徒心得
服装について
標準服を着る
(1)制服は黒地の詰襟学生服とする。
女子の学生服は学校指定の紺色のブレザ-ス-ツ(スカートまたはスラックス)とする。また、男女共に夏は学校指定ワイシャツも可。
(2)制服上衣には左に校章、右に科章をつける。
女子は左に校章、科章をつける。
(3)校内履き、体育用外履きは所定の靴を用い、通学にはそれ以外の靴を使用する。
(4)休暇中に登校する場合も決められた服装で登校すること。
(5)授業中はそれぞれに定められた服装以外のものは着用しない。
(6)やむなく異装する場合は学級担任の許可を得る。
(7)頭髪は見苦しくないように、パーマ、毛染等の加工をこらしてはならない。
校内生活について
明朗な学校生活を送るよう各自自覚し、規律正しく行動しよう。
(1)欠席、遅刻、早退、忌引きの時は学級担任に届け出承認を得る。
(2)放課前にやむなく校外に出る時は学級担任の許可を得る。
運転免許の取得について
(1)原付免許取得のための受験は、1年の3学期終業式以降の休業中に行うこと
(2)自動二輪の免許取得は禁止する。
(3)普通運転免許取得のための受験は、3年夏休み以降の休業中に行うこと。
在学中は、四輪の運転をしないこと。
(4)運転免許を取得した場合は、所定の免許取得届に記入し担任に提出すること。
バイク等の運転について
バイク等の運転は事故を起した場合人命にかかわるものであるから交通法規をよく守り、安全に留意すると共に常に慎重な運転を行う。
(1)バイクは排気量50cc以下とする。
(2)バイクの通学希望者は所定の用紙で担任を経て係に届け出、許可を得る。
(3)バイク通学は直線距離4km~16kmの範囲を認める。
(4)許可を得たバイクには学校所定のステッカーを見やすい所に貼付する。
(5)違反事故を起した場合直ちに学級担任に連絡する。
(6)バイクの貸借はしない。
アルバイトについて
(1)アルバイトは以下の場合を除き禁止とする。
1家庭の事情によりアルバイトが必要な場合
2長期休業中に限り、部活動、補習、資格取得などに影響がない場合
(2)1もしくは2に該当する場合、学級担任と十分話し合い、「アルバイト願」に必要事項を記入の上学級担任に提出し、担任、生徒指導部、教頭、校長の承認を得る。
ただし、下記に該当するときはいかなる場合も承認しない。
1欠点科目のある者(学期毎)
2酒類を提供する場所
3危険を伴う勤務
48時間以上におよぶ勤務
5深夜にわたる勤務(午後10時以降)
6住み込みの場合
7その他生徒として好ましくない場所での勤務(露店、風俗営業等)
その他
(1)生徒手帳、身分証明書は常時所持する。
(2)旅行、登山、キャンプに行くときは所定の用紙に記入の上学級担任に届け出る。
(3)風紀上害のある飲食店、遊技場等に出入りしない。
平成12年10月23日改正
平成13年6月15日一部改正
平成19年11月19日一部改正
平成30年4月1日一部改正
令和3年4月1日一部改正
4生徒指導部より
入学後は「新潟工業高等学校の生徒であるとともに社会の一員である」ことを自覚して三年間の高校生活を送ってください。
以下は高校生活についての注意です。
1交通関係
安全に心がけて事故に対する注意を怠らない。
冬季においては、バイク・自転車通学を許可しない期間がある(学校から指示します)。
(1)自転車
1自転車通学をする生徒は「防犯登録」をする。
2自転車通学をする生徒は「学校指定のステッカー」を後輪泥よけに貼る。
(2)バイク
1運転免許の取得は原動機付自転車(総排気最50cc以下)のみとし、自動二輪は認めない。
2免許は1年生3学期終業式以後の長期休業中に取得し、その旨を学級担任に届ける。
3バイク通学は2·3年生で直線距離4-16kmの生徒に許可する。
4バイク通学は許可願いを学級担任に提出し、バイク講習会に毎年1回参加すること。
2時間厳守
(1)8:35には教室の席に浩く。
(2)遅刻・欠席の場合は保護者から学級担任に連絡してもらう。
3頭髪・服装
(1)男子は、標準型学生服を着用する。女子は、学校指定の紺色ブレザースーツを着用する。(スカート丈は、膝が隠れる丈とする。)
(2)清潔感のある頭髪を保ち、染色・パーマ・化粧はしない。ピアス・指輪等装飾品は身につけない。
4盗難防止
(1)授業や部活動に不必要なものは学校へ持ち込まない。
(2)持ち物に名前をつける。
(3)現金は身体から離さない。制服を着替える授業時は貴重品袋及び個人ロッカーを活用する。
5スマートフォン・携帯電話
(1)スマートフォン・挑帯電話等については原則として校舎内での使用は禁止する。SHR~清掃終了までは電源を切りロッカーに入れ擁帯しないこと。
(2)校舎外での使用は、マナーを守って使用する。
(3)SNS等に他人に関することや誹謗中傷などの書き込みをしない。
6アルバイト
(1)以下の場合を除き禁止とする(1、2とも申請が必要です)。
1家庭の事情によりアルバイトが必要な場合
2長期休業中に限り、部活動、補習、資格取得などに影響がない場合
制服について
○男子は標準型学生服(認証マーク付き)
○女子は学校指定の紺のスーツ(スカート)またはスラックス
○男子は制服の左襟に校章・右襟に科章をつける。
○女子は左襟に校章・科章をつけ、ネクタイを善装する。
○防寒のため制服の中に善用する衣類の色は黒か紺とする。
○授業中はそれぞれ定められた服装以外のものは善用しない。
校章・科章
左襟に校章・右襟に科章を付ける。
詰襟・スラックスともに日被連標準型認証マーク付き
ズボン
スラックスはウエストではきベルトを締める。裾を引きずらない。
襟元
詰襟のフックを掛ける
ネクタイは第一ボタンの上に来るように留める
ボタン
上衣のボタンはきちんと掛けて前をはだけない
袖口
シャツ・ブラウスの袖口ボタンを留める
裾
上着の裾から、シャツ・ブラウスセーターの裾を出さない
校章・科章
左襟に科章・校章を付ける。
スカート丈
スカート丈は膝が隠れる丈
男子
■標準型学生服
■学校指定の金ボタンを前と袖口につける。
■ベルトを薯用する。
■上着を折り短くしない。
■他校のボタンをしない。
■学校指定ワイシャツ(校章入り)を着用する。
※学校指定ワイシャツについては、 同封の案内を見て各自で購入して下さい。
※校章・科章・金ボタンは事前指導日に渡します。
女子
■学校指定の紺色ブレザースーツ
■ジャケット(毛50%、ポリエステル50%)
■スカート(毛50%、ポリエステル50%)
■ベスト(綿50%、アクリル50%)※着用は自由
■ネクタイ(エンジ)
■学校指定ブラウス(校章入り)を着用する.
※女子の制服については、同封の案内を見て各自で注文して下さい。
※スラックスかスカートを購入してください.スラックスとスカートの両方を購入してもかまいません(制服改造防止のためスカートの裾にマークが入ります)
夏制服について
○男子は標準型学生ズボン(認証マーク付き)・学校指定ワイシャツ(校章入り)を着用する。
○女子は学校指定の紺のスカートまたはスラックス・学校指定ブラウス(校章入り)を着用する。また学校指定の紺のニットベストを着用しても良い。
○授業中はそれぞれ定められた服装以外のものは着用しない。
襟元
ネクタイは第一ボタンの上に来るように留める。
スカート丈
スカート丈は膝が隠れる丈
左胸
校章入り
裾
シャツ・ブラウスの裾を出さない
ズボン
スラックスはウエストではきベルトを締める。裾を引きずらない。
スラックスは日被連標準型認証マーク付き