【茨城】竜ヶ崎第一高等学校の校則

このページに掲載している校則は2021年度のものです。情報が古くなっている可能性が特にございます。

情報公開請求で開示された2021年度の校則等のうち服装等の一部項目について内容を整理し掲載しています。

生徒心得

基本目標

本校生徒は、校訓の「誠実」、「剛健」、「高潔」、「協和」の精神を実践し、生徒としてふさわしい日常の生活態度を身につけ人間性を高めるために努力する。

礼儀

(1) 本校の生徒として誇りを持ち、日常生活に注意し、他人に不快の念を抱かせない。
(2) 校内、校外を問わずつねに礼儀を正しくし、教師、年長者、外来者に対して挨拶し、親切丁寧に接する。

服装

(1) 服装は本校規定のものを着用し、常に清潔、端正を心掛け、いたずらに流行を追わない。
(2) 制服
ア 標準服 A は本校指定の黒色詰襟学生服とスラックスとする。上着には本校指定のバッジとボタンをつける。上着の下には白のワイシャツまたはポロシャツを着用する。夏季は本校指定のポロシャツとする。
イ 標準服 B は本校指定の黒色ブレザーとスカートとする。上着には本校指定のバッジとボタンをつける。上着の下には、白の Y シャツにリボン、ベストを着用する。夏季は本校指定のポロシャツとする。
ウ 夏季のポロシャツの下には、無地で白・黒・紺・灰色など華美でないものを着用する。
エ ソックスは白または黒・紺などの地味な色が望ましい。ストッキングは黒系統とする。通学用靴は男女とも革靴または運動靴とする。色は地味なものとする。
カ 夏季装いは 6 月 1 日より 9 月 30 日までとする。ただし、気温等により別に指示して変更することがある。
キ スカートの丈は膝に触れる程度を上限とする。
(3) 防寒用オーバーコート類、 マフラーは華美なものを避ける。制服の下に着用するベスト・セーターは本校指定のものとする。
(4) 通学用鞄は学生カバン、スポーツバッグ、リュック等とする。
(5) アクセサリー類は身につけない。
(6) やむを得ない理由により異装しなければならない時は学校の許可を受ける。

髪型

頭髪は常に清潔にし、髪型は高校生にふさわしいものにすること。染色、パーマ、脱色など特異な髪型はしてはならない。

 登下校

(1) SHR までには登校するよう心がける。
(2) 登下校の途中は常に交通法規、交通道徳を厳守する。
(3) 原付自転車(50cc 以下)使用の場合は許可を受ける。
(4) 休業日に登校する際も制服(ジャージも認める)を着用する。

出欠席

(1) 病気その他の理由により欠席する時は始業時までに、組担任に連絡する。病気欠席が長期にわたる時は医師の診断書を添付する。
(2) 遅刻したときは職員室で所定のカードに理由を記入し教科担任に提出してから授業をうける。
(3) 忌引は忌引届を提出する。忌引日数は次の通りとする。父母 7 日、兄弟姉妹 3日、祖父母 3 日、伯叔父母 1 日。
(4) 登校後、やむを得ない理由で欠課又は早退する時は、組担任の許可を受ける。

校内生活

(1) 自転車、原付自転車は所定の位置に整然と置く。
(2) 貴重品は常に身につけ、体育時の際は貴重品袋に保管し、その他の場合にも紛失のないように心がける。所持品には必ず学年、組、氏名を明記する。
(3) 必要以外の金銭、物品は所持しない。
(4) 友人同士でみだりに金銭、物品の貸借をしない。
(5) 拾得物あるいは遺失物は、すみやかに組担任に届ける。
(6) 常に校舎内外の清潔、整頓に心がける。
(7) 許可なくして校内で火気を取り扱わない。
(8) やむを得ぬ理由により外出する場合は組担任に申し出て許可を受ける。
(9) 校内で怪我や発病した場合は、直ちにそれぞれの担当教師に連絡し、指示を受ける。
(10) 集会、文書の発刊、配布、貼紙、掲示陳列等をする場合には、事前に生徒指導部・特活部の係職員に申し出て、その許可を受ける。
(11) 学校の施設及び備品(印刷室、運動用具等)を使用する時は、責任者を明確にし、関係職員の許可を受け、その受け取り、返納及び後始末は責任をもって行う。

校外生活

(1) 校外にあっては、個人の行動によって学校の品位が決定されるものであることを認識し、十分な自覚をもって行動する。
(2) 身分証明書は常に所持する。
(3) 外出の際は、必ず保護者に行く先、用件、帰宅予定時間を告げて、夜間の外出は急用のない限り、できるだけ差し控える。
(4) 外泊は保護者の承諾を得ない限りしてはならない。
(5) 映画、演劇、その他興行物については心の糧となるよう、その選択及び鑑賞の態度に十分注意する。
(6) 未成年者入場禁止の場所や好ましくない環境の飲食店、娯楽場への出入りはしない。
(7) 喫煙、飲酒、薬物使用、無免許運転、交通違反、暴力、脅迫行為等は絶対にしてはならない。
(8) アルバイトを行う場合は、必要書類を学校長あてに提出し報告すること。

タイトルとURLをコピーしました