ご寄付のお願い

【北海道】函館中部高等学校(全日・定時)の校則

このページに掲載している校則は2021年度のものです。情報が古くなっている可能性が特にございます。

情報公開請求で開示された2021年度の校則等のうち服装等の一部項目について内容を整理し掲載しています。

全日制

生徒心得

生徒は学則を守り学業に専念すると共に、常に品位を保ち本校生徒としての誇りを維持しなければならない。

1 行動態度

  1. 校内
    イ 生徒は登下校の時刻、その他定められた時刻を厳守する。
    ロ 休日又は規定の時間外に校舎、運動場を使用するときは、あらかじめ校舎使用届を必ず提出する。
    ハ 学校生活を乱す様な行動を慎む。
    二 外出はホームルーム担任の許可を受け、外出届を所持する。
    ホ 考査は公正な態度で受ける。
    ヘ 図書館では閲覧規定を厳守する。
  2. 校外・その他
    イ ディスコ・マージャン・パチンコ店等、生徒に好ましくない場所に出入りしてはいけない。
    ロ 暴力をともなう一切の行為は絶対にしてはならない。
    ハ 夜間の外出は午後 10時までとする。

2 服装

  1. 服装は自由とする。
  2. 服装は本校生徒として品位を保つこと。
  3. 上靴は白とし、かかとに記名する。
  4. サンダル・スリッパの使用は認めない。

3 保健衛生

  1. 常に健康の維持と増進に努める。
  2. 校内で身体に異常の生じた場合は、教科担任、ホームルーム担任、又は養護教諭に申し出る。
  3. 公衆衛生に留意すると共に校内の清掃美化に努める。

4 校舎校具

  1. 校舎・校具を大切にする。
  2. 机、椅子、その他の校具は、無断で移動してはならない。
  3. 校舎・校具を破損した場合は、直ちにホームルーム担任に届出て、その指示に従う。事情によっては、その損害を弁償しなければならない。

5 所持品

  1. 所持品には記名する。
  2. 身分証明書は常時携行する。
  3. 納入金は登校後直ちに納付し、学習に不必要なものは所持しない。
  4. 拾得者は直ちに生徒指導部(以下指導部と略す)に届け出る。
  5. 盗難予防に留意し、被害の際は直ちにホームルーム担任に届け出る。

6 願届

  1. アルバイト等の願届は別掲の様式に従い直ちにホームルーム担任に提出する。
  2. クラス、部局等の団体で旅行等をする場合は必ず別掲の様式に従い、ホームルーム担任又は部局顧問に届出の上、許可を得ること。

7 非常心得

火災その他非常の場合には、職員に急報し、その指示に従い秩序ある行動をとる。

8 その他

  1. 交通法規を遵守すること。
  2. 生徒の下校時刻は遅くとも午後 5時までとする。但し、教職員の監督下にある場合は時間を延長することができる。

学校生活における遵守事項(抜粋)

生徒部 令和2年4月

1 時間の厳守

1登校時間は 8:25分のSHRには着席していること。それ以降の入室は遅刻としてカウントされます。
2 1年生は定時制とクラスが共用です。 17:00までには退室して下さい。
3授業開始時間の厳守。(ベル席を守りましょう)
※中部高校では朝の登校指導を実施しています。 8時25分以降の登校になると名前・理由等がチェックされ、年間を通じて遅刻の回数が累計され記録されていきます。それ以降の入室は職員室にある「入室許可証」を記入してから入室することになります。遅刻が多くなると学力の低下を招くだけでなく、自分自身の信頼を失うことにもなります。 3年間遅刻ゼロを心がけてください。

2 欠席・遅刻・早退・途中外出

1欠席・遅刻は必ずHR担任に連絡して下さい。
2早退・途中外出は届出用紙が必要です。 HR担任に申し出て下さい。

3 服装

1中部高校は私服の高校です。服装や身だしなみについては、自主自立の精神を重んじ、良識的で華美過ぎないこと。
2高校生としての節度・品位・清潔さを保つことが大切です。

※中部高校は制服がありません。
しかし、どのような服装でも許される訳ではありません。高校生としての『常識』をもって服装を選択してください。
高価すぎる服や派手な化粧は周囲から浮きます。頭髪についても規定はありませんが同様です。
自由が持つ本質的な意味を忘れないでください。堕落した自由は保障していません。なぜ中部高校へ進学したのかもう一度考えてください。

4 上靴

1上靴は白地の運動靴です。踵の部分に名前を記入してください。(外靴は出来るだけ色物で上靴と区別できるものにしてください。)
2サンダル・スリッパ等の使用は安全面から禁止しています。

5 貴重品

1必要のない金銭は学校に持参しないこと。過去に金銭が紛失した例があります。
2貴重品の盗難防止には、自己の管理が大切です。机や鞄の中には絶対に放置しないでください。
※体育の授業など教室を移動する際にはクラスごとの貴重品袋(男女別)を使用します。

6 自転車通学

1本校指定のステッカーを必ず購入します。学校から指定された場所に添付し、車体を登録してから通学が許可されます。
2自転車通学する生徒については、万が一の事故に備え自転車保険加入をお願いしています。
3駐輪場は学年ごとに指定されています。それ以外の場所(他学年やグランド等)には駐輪できません。マナーを守って使用しましょう。
4必ず施錠して下さい。鍵は2つ使用すること。盗難を未然に防ぎます。

7 携帯電話・スマートフォン

1携帯電話はマナーを守って使用しましょう。授業中などの使用は厳禁です。進学校の生徒であることを忘れず、公共の場所でも品位ある行動を心がけてください。
2授業中など違反使用した場合、携帯電話は没収されます。指導後に返却します。
※最近、メールや掲示板によるトラブルが相次いでいます。悪口を書いたメールや掲示板に個人情報が書き込まれてした被害がありました。またふざげ半分で投稿した動画がインターネット上で多くの人から問題があると非難され、中部高校に問い合わせが来たこともあります。個人を非難する中傷メールが原因で人間不信に陥ってしまう生徒もいます。インターネットや携帯電話は私たちの生活を便利で豊かなものにしてくれる道具です。しかし、使い方を間違ってしまいトラブルに巻き込まれたり、知らないうちに法律を犯してしまったりするケースも起きています。使用する際には個人の情報に留意しながら、常識の範囲内で使用してください。

8 校舎使用

1校舎・設備・備品を大切にしましょう。気持ちよく学習できる環境を維持して下さい。
2全日制、定時制、通信制の生徒が校舎を使用しています。特に放課後の一階生徒ホールの使用は制約があります。

9 アルバイト

アルバイトに関しては、学業優先の精神に基づき、家庭の事業等がある場合に限り、許可制で認めています。アルバイトをする場合は、保護者の承認があり、高校生としてふさわしい職種であることを条件としています。アルバイトをする前に必ず担任の先生と相談してください。学業で遅れをとると、学校生活を楽しむことができません。無断アルバイトは禁止です。特別指導の対象となります。

10 運転免許の取得

1運転免許の取得のための自動車学校への通学には許可申請書(3年生11月1日以降~)が必要です。進路が決定していることが条件です。自動二輪等、バイクの運転免許の許可はしておりません。いずれも無断で取得した場合は特別指導の対象となります。
2運転免許取得は卒業式以降となります。

11 非行事故の防止

1夜間外出は午後 10時までとなっています。
2校則違反や法律に抵触する行為(喫煙・飲酒・薬物等)は特別指導の対象となります。絶対にやめましょう。

定時制

生徒心得

生徒指導部

下記の事項は、本校の生徒としての基本行動を示したものです。これらを十分理解し、実行することにより 、明るく正しい学校生活を送るよう努めましょう。

1 思いやりを持ち、互いに楽しい学校生活を送れるよう心がける。
2 他の人が正しいことを言っているときは、それを受け入れる素直な心を持つ。
3 社会生活での常識(ルール)は、学校生活においても常識(ルール)であると認識する。
4 欠席・遅刻・早退は連絡する。
5 授業中は先生の指示に従い、真面目に、前向きに取り組む。
6 定期試験は、仕事等にも優先することであると認識し、年度当初に時間を確保し、必ず受験する。また、その際、正しく受験する。
7 土足は厳に慎み、校内への出入りは、原則として生徒玄関を使用する。
8 校舎内において、定められた場所以外には出入りしない。
9 校地内は禁煙である。故に、校地内では成人であっても喫煙しない。本校前の通りにおいても同様とする。
10 部外者を無断で校地内に入れない。
11 運転免許取得に制限は設けないが、保持・取得者は担任に申し出る。
12車両(自転車・ニ輪車・四輪車)通学希望者は、年二回の校内通学指導説明会(自転車 車両通学生指導)に必ず出席し、その内容(下記)を理解し、安全に努める。
♦ 「交通規則遵守」について
♦ 「車両通学許可願」について→「取り消し処置」について
♦ 「駐車・駐輪場」について
♦ 「同乗者」について
♦ その他
13 シンナー・大麻・覚醒剤・薬物等には、絶対に手を出さない。

※ 「生徒諸君へ」 「交通安全規定」 「中定生徒ドライバー協会会則」等は、他分掌あるいは「生徒心得」と重複する部分が多いことと、時代に合わなくなったことを考慮し、削除します。周知徹底については、連休前の全校集会指導を考えています。

2007年3月改訂

タイトルとURLをコピーしました