ご寄付のお願い

【福島】郡山高等学校の校則

このページに掲載している校則は2021年度のものです。情報が古くなっている可能性が特にございます。

情報公開請求で開示された2021年度の校則等のうち服装等の一部項目について内容を整理し掲載しています。

福島県立郡山高等学校生徒心得

1 総則

1.郡山高校生としての誇りと使命を自覚し、専心学業に励み、本校教育目標の達成に努める。
2.校規校則を守り、社会道徳を重んじ、自他の人格を尊重し、その言動については責任を持ち、良識ある生活を習慣づける。
3.心身の健全な発達を図り、勤労を尊ぶ。

2 服装及び頭髪

1.服装
服装については、質素・清潔・端正を旨とし、次のとおりとする。ただし、事情があり下記の規定によりがたい場合は、異装許可願を学級担任に提出する。
(1)制服、上履き、体育館シューズ、運動着は本校指定のもの。
(2)防寒着、通学靴は華美でなく高校生として相応しいもの。
・制服には冬服と夏服があり、通常期には冬服、夏期には夏服を着用する。
・冬服・夏服にはそれぞれ正装用、平装用があり、式典には必ず正装を着用する。
・登下校の際は、制服を着用する。
【通常期】(4月1日~5月31日及び10月1日~3月31日)
【夏期】(6月1日~9月30日)
※更衣は6月1日と10月1日とする。(一週間程度前から校長の指示により移行期間とする。)
【冬服】
《男子》
1 正装は指定の、ブレザー+グレースラックス+ワイシャツ+ネクタイとする。ネクタイは濃紺地に金色の格子柄のものとする。
2 平装は、ブレザーに次のa~bを組み合わせて着用する。
a スラックス:替えスラックス(チェック)
b ネクタイ:赤地のストライプ、または、白黒のチェック
3 ソックスは指定しないが制服に合う色とし、赤・黄・紫・緑などの華美な色は避ける。
4 寒い時には、本校指定のニットベストもしくはVゾーンが隠れないものを着用する。
(ただし、ジャケットの裾から見えないもの)
《女子》
1 正装は指定の、上着+同色無地のスカート+ブラウス+ソックスとする。
2 平装は、替えスカート(チェック)を組み合わせて着用する。
3 ソックスは茶色のものとし、夏服のグレーのソックスは着用しない。
4 寒い時には、本校指定のベストもしくはVゾーンが隠れないものを着用する。
(ただし、上着の裾から見えないようにする)
5 スカートの裾を加工したり、まくり上げての着用はしない。
※男女共に、防寒着については、特に指定しないが、華美でないものとし、必ず制服の上に着用するものとする。革やデニム(ジーンズ地)のジャンバーは不可とする。トレーナーも不可とする。
【夏服】
《男子》
1 正装は指定の、ボタンダウンシャツ+ストライプのスラックスである。
2 平装は、次のa~bを組合せて着用する。
a シャツ:ポロシャツ(白)
b ベスト:ニットベスト(白)
3 6月と9月の寒い日には冬服用のワイシャツを着用してもよい。この場合、ネクタイをする。
さらにこの上にニットベストを着用してもよい。(スラックス+リイシャツ+ネクタイ)(スラックス+ワイシャツ+ネククイ+b)
4 ボタンダウンシャツの裾はスラックスの外に出さない。また、ポロシャツとボタンダウンシャツは第ーボタンのみはずしてもよい。
5 ソックスは指定しないが制服に合う色とし、赤・黄・紫・緑などの華美な色は避ける。
《女子》
1 正装は指定の、オーバーブラウス+スカート(チェック)+グレーのソックス・グレーのハイソックスとする。
2 平装は、次のa~bを組合せて着用する。
a:ポロシャツ(白)
b:ニットベスト(白)
3 6月と9月の寒い日には、上記bに代えて冬服用の長袖ブラウスを着用してもよい。
4 ポロシャツ着用時、第ーボタンのみはずしてよい。(ただし、ブラウスのボタンははずさない)
5 ニットベスト着用時、オーバーブラウスの裾はスカートの中にきちんと入れる。
6 6月と9月の寒冷時の長袖ブラウス以外、冬服と夏服の組合せを認めない。
2.頭髪
高校生らしい端正な髪型とし、整髪に留意する。加工しない。

3 登下校

1.登下校の際(休業日の部活動等での登下校も含む。以下「登下校」という。)には、制服を着用する。
2.登校は、始業前およそ10分前までにし、学習の準備をする。
3.登下校にあたっては、交通規則を守り、特に列車・バスで通学する者は、車内等で他人に迷惑をかけないようにする。
4.自転車通学する場合は、許可願を学級担任に提出する。
(1)許可の条件
1通学距離2km以上の者。(最寄り駅までも同じ)
2自転車保険に加入し、完全整備された自転車で、盗難防止登録及び本校指定のステッカーを貼付してある自転車であること。
3自転車運転に必要な諸動作・運行のできる技術と判断力を持っている者。
4道路交通法規を熟知している者。
(2)許可の取消し
許可の諸条件に違反した場合、並びにステッカーの剥離または記号・番号が不明瞭になった場合は、許可を取り消すことがある。

4 校外生活

1.校外の生活においては余暇の善用に努め、規律ある生活をし、高校生としての品位を傷つけないように心がける。
2.外出の際の服装はつねに清潔、端正を心がけ、身分証明書を所持する。
3.交通法規をよく守り、安全に注意し、事故を起こさないようにする。
4.事故並びに家庭に異常が発生したときは、直ちに学級担任または学校に届け出る。
5.列車・バス等で通学の際は、乗車のきまりに従い、他の乗客に迷惑をかけないようにする。
6.夜間外出は好ましくない。やむを得ず外出するときは、保護者に用件・行先・帰宅時刻を告げ、21時までには帰宅する。
7.男女交際はお互いに人格を尊重し、礼儀と節度を重んじる。
8.次のような場合には、学校長の許可または届出を必要とする。
(1)登山・キャンプ・宿泊を要する旅行等をする場合。(届出)
(2)集会・同級会・新年会・その他の団体行事等に参加する場合。(届出)
(3)学校関係以外の演芸、その他類似のもの等に出演する場合。(許可)
(4)広告・募集掲示・印刷出版等を行う場合。(許可)
(5)休日・祝日等に校舎校具を使用する場合。(許可)
9.アルバイトは原則として許可しない。ただし、家庭の事情や特別な事情によりやむを得ない場合は、申し出のうえ検討する。
10.運転免許の取得は、原則認めない。

6 遵守事項

1.飲酒・喫煙・薬物乱用はしてはならない。
2.遊技場・麻雀クラブ、その他高校生として好ましくない場所へ立ち入ってはならない。
3.校舎内では、みだりに飲食してはならない。
4.許可なくして、金銭徴収、各種入場券販売などをしてはならない。
5.許可なくして、学校名や職員名を使用し、行事の開催・物品の購入等をしてはならない。
6.脅迫や暴力行為をしてはならない。
7.校地内で政治的活動をしてはならない。
8.携帯電話・インターネットのSNS等の利用には十分注意を払い、トラブルや犯罪等の問題を起こしてはならない。
附則
平成27年4月1日一部改訂
平成31年4月1日一部改訂

タイトルとURLをコピーしました