ご寄付のお願い

【福島】福島東高等学校の校則

このページに掲載している校則は2021年度のものです。情報が古くなっている可能性が特にございます。

情報公開請求で開示された2021年度の校則等のうち服装等の一部項目について内容を整理し掲載しています。

生徒心得

1総則

1.高校生としての誇りと使命を自覚し,本校教育目標の達成に努める。
2.規則を守り,自他の人格を尊重し,責任ある言動に心がける。
3.学習と勤労を重んじ,心身の健全な発達を図る。

2服装

1.服装は質素,清潔,端正を旨とし,次のとおりとする。
男子
(1)制服
制服は登下校時に着用する。上着は黒詰襟とし,襟章を左襟,学年章を右襟に付け,白カラーを付ける。ボタンは所定のものを用いる。ズボンは黒色とし,特殊な型のものは着用しない。
(2)夏季の服装(6月1日~9月30日)
白ワイシャツ・開襟シャツを着用して,上着にかえることができる。シャツの裾は,ズボンの外に出さず,特殊な型のものは着用しない。
(3)冬季の服装
(イ)セーターなどを上着の下に着用するときは,華美な色・柄のものはさける。
(口)コートは,華美でないものを着用する。
(4)靴下…黒・紺・白などの華美でない色や柄のものとする。
(5)ベルト…黒・茶または白とし,学生服にふさわしいものとする。
(6)ワイシャツの下の肌着は,無地白色を原則とする。
女子
(1)制服は登下校時に着用する。
正装は次のとおりとする。
〈冬〉ブレザー・ニットベスト・スカート・ブラウス(白ボタンダウン)・リボン(紺とえんじのストライプ)・白ソックス
〈夏〉オーバーブラウス・スカート・白ソックス
(2)夏服期間(6/1〜9/30)の服装
正装時以外,夏季はブラウスの着用も認めるが,裾をスカートに入れること。
ブラウス下のシャツなどは無地白色を原則とする。
指定のベスト・セーター・カーディガンは夏服の期間も登下校・授業中・校内での着用を認める。
(3)冬服期間(10/1〜5/31)の服装
ブレザーの下は、指定のベスト・セーター・カーディガン以外は認めないが、授業中・校内での着用も認める。
ブレザーの左胸に校章を付けること。
コート類は華美でないものとする。
(4)スカート丈は、膝頭が見える程度とする。
(5)靴下…白ソックスとする。ワンポイントも可。ハイソックスも認める。
(ストッキングは肌色とする。)
(4)ブラウスの下のTシャツ等は、無地白色を原則とする。
2.靴…登下校時には安全な靴を使用する。サンダルや靴底の高いものは使用しない。
3.鞄…鞄として機能するもので,高校生らしいものを用いる。
4.頭髪…流行を追うことなく,高校生らしい清潔な髪型とする。
(1)パーマネント,髪の着脱色は認めない。
(2)男子は過度の長髪をさける。
(3)女子の髪留め,リボンなどは,派手でないものとする。
5.その他…アクセサリーを身に付けたり,化粧したりすることは禁止する。
6.上記以外の服装を用いる際は,「異装着用願」をHR担任に提出する。

3登下校

1.登下校(休日・休業日の部活動等での登下校を含む)には,制服を着用する。
2.登校は8時10分までとし,下校は19時までに完了する。なお、機械警備セット時刻は19時30分である。(部活動などで居残る場合は,顧問に届け出る)
3.登下校には,交通道徳・交通ルールを遵守し,安全に心がける。
4.バイクによる通学は禁止する。
5.自転車による通学は,通学距離が片道2.0km以上のもののみ許可する。
希望者は「自転車通学願」を提出して許可を受け,所定のステッカーをはる。
また、必ず所定の自転車置き場におき,錠をかけておく。(ドロップハンドル・変形ハンドルの自転車は,使用を禁止する。)
6.欠席・遅刻・外出・早退について
(1)欠席する場合は,事前にHR担任に知らせること。急ぎの場合は電話で連絡する。
(2)遅刻はしない。遅刻した場合は,教科担任に理由を述べ許可を得てから席につく。
(3)早退する場合は,HR担任に申し出て許可を受け,許可証を携帯する。
(4)登校後は,下校するまで外出しない。やむを得ず外出する場合は,HR担任に申し出て許可を受け,許可証を携帯する。
7.休日・休業日などに登校したときは,日直または監督指導教諭の指示に従う。

4校内生活

1.校内では静粛を旨とし,学習の場であることの自覚をもつ。
2.常に礼儀を重んじ,外来者に対してもあいさつをする。
3.言葉づかいは丁寧にし,粗野な言動は慎む。
4.校内において,集会・掲示・金銭徴収・印刷物配布等を行うときは事前に申し出て許可を受ける。
5.授業以外で,校舎・校具を使用するときは許可を受ける。使用する際は,十分に気をつけ,もし破損した時は直ちに関係職員に届け出て所定の手続きをとる。
6.校内は,整理整頓に心がけ,学習環境の整備につとめる。
7.授業の始めと終わりは,起立し,礼をする。
8.授業中,教室に出入するときは,教科担任に理由を述べ許可を得る。
9.所持品には必ず記名し,危険物・学習上不必要なものを持ってこない。また貴重品の保管には十分注意をはらう。
10.校内ではみだりに飲食しない。
11.校内で火気を使用するときは許可を受け,その取扱いに十分注意する。
12.携帯電話は登校後8時10分から帰りのSHR終了まで電源を切り使用しない。

5校外生活

1.校外の生活においては,規律ある生活をし,高校生としての品位を保つ。
2.交通道徳,交通ルールを遵守し,交通安全に心がける。
3.外出は21時までとし,必ず身分証明書を携帯する。
4.やむを得ないとき以外は夜間外出をさけ,特に深夜の外出や友人同士の外泊はさける。
5.喫茶店・遊技場等高校生として好ましくない場所へは出入しない。
6.男女交際は,お互いの人格を尊重し,礼儀と節度を守る。
7.アルバイトは禁止する。ただし,やむを得ない場合にのみ保護者の同意を得て許可により行う
8.校外の集会(同級会など)に参加する場合は,事前に計画書を添えてHR担任に届け出て,届済証の交付を受ける。
9.旅行する場合は,保護者の許可を得て,HR担任にその計画を届け出て,届済証の交付を受ける。
10.事故ならびに家庭に異常が発生したときは,学校またはHR担任へ速やかに連絡する。

6その他

1.飲酒・喫煙・薬物乱用をしてならない。
2.脅迫・暴力行為をしてはならない。
3.許可なくして,学校名を使用して行事の開催・物品の購入をしてはならない。
4.運転免許証(原付を含む)取得は禁止する。ただし,3年生の進路内定者については別に定める。

タイトルとURLをコピーしました