富山県に対する情報公開請求により開示された2022年度の校則を掲載しています。
生徒心得
この心得は、 入善高校で学ぶ生徒の安全と学校秩序の維持、 および基本的人権を守ることを目標とし、生活面での最小限の大綱的基準を示したものである。 この心得を尊重し、 常に向上心ある言動を心がけることにより、 有意義かつ充実した高校生活を築くことができると期待する。
学習
- 生徒の本文は学習であることを自覚し、あらゆる機会を通して、学力の向上に努める。
- 各自の適性と能力に応じて、将来の進路を選択し、その目標の実現に努める。
生活行動
- 礼儀は自己の人格や社会性を現すものである。常に高校生としての自覚と誇りを持ち、互いに人格を尊重し責任を持って行動する。特にいじめ·暴力・SNS等による他人への誹謗・中傷を排し、品位を損なう言動は慎む。
- 交友関係は節度を守り、高校生らしい良識のある公明正大なものとする。
- 公衆道徳や諸規則を守り、他人に迷惑をかけないよう細心の注意を払う。
- 公共物の取り扱いは愛護の精神を失わず、特に校舎内外の美化に努める。
- 常に節度ある行動をとり、次の事項を守る。
(1)生徒証明書(身分証明書カード)は常に携帯する。
(2)午後9時以降の外出・外泊、及び不健全な娯楽場などへの出入りはしない。
(3)アルバイトは原則として禁止されている。やむを得ない場合は、届け出て許可を得る。
(4)貴重品は自己管理を基本とし、金銭の貸借、徴収、所持品の無断借用はしない。
(5)携帯電話・スマートフォン等は校舎内、校地内では使用禁止とする。(電源はOFFにする)
(6)所持品には記名をし、紛失・拾得及び盗難被害があった場合は直ちに生徒指導部へ届け出る。
保健衛生
1健全な心身の発達と、学習能率の向上のため、常に快適な学習環境を作るよう心がける。
2健康に留意し規則正しい生活に努める。感染症に罹患した時は登校せず、直ちに学校へ届け出る。
通学
- 登下校の時刻を厳守し、遅刻、早退、登校後の外出などは届け出て許可を受ける。
(1)8時30分には教室での着席を完了する。登校後は許可なく校地外へは出ないこと。
(2)交通ルールを守るとともに、事故のないように十分注意する。
(3)遅刻をしたときは、職員室で生徒指導部の入室許可を得た上で、教室に入る。
(4)早退の際は、担任に申し出て保健室及び生徒指導部の許可を得た上で帰宅する。帰宅後は直ちに到着の旨を学校に電話連絡する。
(5)欠席または遅刻をする場合は、保護者を通じて8時30分までに学校に連絡する。
(6)自転車通学希望者は、生徒指導部に届けて許可を受ける。自転車は整備点検を受け所定の登録証(ステッカー)を貼る。自転車は、指定駐輪場に施錠をして駐輪する。
(7)校舎の開・閉時刻
1 平日(夏期休業中を含む)開7:35閉:下校の完了18:45(夏季休業中は17:45)
2 休日機械警備となっているので、校舎内に立ち入ることはできない。 - 住所変更があれば直ちに届け出る。
許可・届出
- 次の事項については、事前に所定の手続きを経て許可・届け出を行う。
・集会・学校外の団体などへの加入、対外行事への参加・海外研修旅行、ホームステイなど・登山、旅行、合宿・ビラ配布、ポスターの掲示·原付バイク、オートバイ等の免許取得は禁止する。普通自動車運転免許の取得は、3学年二学期末考査以降、届出により許可する。 - 許可、届出には次のものがある。
欠席届、忌引届、入室許可証、早退許可証、外出許可証、異装許可証、旅行届、海外渡航届、自転車通学許可願、アルバイト許可願、自動車学校入校許可願
服装について
学校指定の制服を着用する。常に清潔・質素を心がけ、・高校生としての品位を保つ。
1衣替えの移行期間を概ね以下のとおり、推奨する。
冬服から盛夏服:6月初旬~7月初旬盛夏服から冬服:9月下旬~10月下旬
2校舎内の履物は白を基調とするズック靴とし、指定(学年色)の靴ひもを使用する。
3頭髪等は高校生らしく、清潔感第ーを心がける。(以下の行為はふさわしくないものとする)
パーマ、染色、脱色、特殊なカット、ひげ、化粧、マニキュア、不要な装身具等
4何らかの事情で異装をする場合は、異装届けを提出し許可を受ける。
5その他詳細については、「服装及び身だしなみにおける基準」(教室掲示)によるものとする。
懲戒
次のような行為をした生徒に対し学校長はこれを懲戒する。懲戒には訓戒、謹I真、停学、退学がある。
1学校の施設・備品、その他公共物を故意に破損すること。
2他人に暴力、脅迫、傷害を加えたり他人の物を盗んだりすること
3飲酒・喫煙をすること。
4定期考査等における不正行為。
5交通違反を犯した者。
6入場を禁じられている場所へ出入りすること。
7その他、法令・法規ならびに本校の規約等に違反する行為。