【宮城】仙台二華高等学校の校則

このページに掲載している校則は2021年度のものです。情報が古くなっている可能性が特にございます。

情報公開請求で開示された2021年度の校則等のうち服装等の一部項目について内容を整理し掲載しています。

生徒心得

一般心得

1 登校・下校について
(1)始業は 8時30分であるが,生徒は 8時20分までに登校し授業の準備をすること。
(2)登校後,特別な事情のない限り外出はしないこと。やむを得ない事情がある時はHR担任に届け許可を得ること。
(3)下校時刻は午後 6時とする。部活動などのため遅くまで居残る必要のある時は,部活動顧問より部活動延長願を提出すること。その場合でも,午後 7時には下校すること。
(4)理由なくして,遅刻,早退欠課欠席をしないこと。やむを得ない遅刻,早退欠課はその理由をHR担任に申し出ること。欠席する場合は, 8時20分までに保護者からその理由をHR担任に申し出ること。欠席届・早退届は保護者連署の上, HR担任に提出すること。
(5)休日に登校し校舎,校庭,校具を使用するときは,予め担当の先生に届け出て許可を受けること。登校の際は当直巡視員に申し出ること。
2 服装,所持品について
(1)容儀・服装は質素端正で華美にならないようにすること。
(2)校内・登下校の際は制服を着用すること。学校行事や部活動など本校生徒として活動する場合は,全て制服もしくは学校の指示する服装とし校章を必ずつけること。
(3) 多額な金銭その他授業に関係のないものは持ってこないこと。財布,携帯電話などの貴重品は常に手元からはなさぬように心がけること。
(4)携帯電話は,校内においては必要のない限り電源を切っておくこと。
(5)校外における態度は校風のあらわれである。各自が本校の代表であるという自覚を持ち,本校生徒としての気品を保つよう,服装,言葉遣い,所持品などに十分に心を配ること。
3 掲示物等について
(1)校舎内の掲示,宣伝ポスターなどそれに類するものは,担当の先生を経て生徒指導部長に届け出て許可を得たうえ,指定の場所に掲示すること。期間経過後は,掲示責任者が速やかに撤去すること。ビラなどを配布する場合もこれに準じる。
(2)公共物は責任を持って使用し,使用後は所定の場所に返還すること。破損,汚損,紛失の場合は係の先生に届け出て指示を受けること。
4 集会,行事について
(1)校内施設を使用する場合は,前日までに校内施設使用届を担任あるいは顧問の先生の指導を受け,施設の管理責任者の承認を経て生徒指導部長に提出すること。
(2)校外における研修,対外試合などに参加する場合は, HR担任あるいは顧問の先生を通じ特活参加願を生徒指導部長に提出し,校長の承認を得た上で参加すること。
(3) 校内において特定の政党,宗教を支持宣伝しないこと。校外においても,学校・生徒団体の名において行ってはいけない。
5 アルバイト.通学について
(1) アルバイトは原則として禁止とする。特別な事清によりアルバイトを希望する場合は,仕事の内容,職場環境,勤務時間,通勤方法などについて保護者とよく相談をし,保護者連署によるアルバイト届をHR担任・生徒指導部長を経て校長に提出し許可を得ること。
(2)通学は,原則として徒歩並びに公共交通機関を利用すること。自転車による通学を希望する生徒は,自転車通学願を提出し許可を受けて通学すること。自転車通学の許可は原則として 2kmとする。
(3)原付バイク,自動二輪車,普通自動車の免許取得は,原則として認めない。

忌引・諸届・諸願

忌引は次の通りである。
(1) 両親の死亡は 7日以内。
(2) 両親の年忌は 1日。
(3)祖父母,兄弟,姉妹の死亡は 3日以内。
(4)伯叔父母,その他同居親族の時は葬式の当日。

諸届・諸願等一覧

諸届・諸願等 | 提出先 | 備考

1 欠席届 | 担任 | 生徒手帳の様式
2 自転車通学願 | 生徒部 | 自転車通学を希望する時
3 特活参加願 | 生徒部 | 大会・練習試合・発表会などに参加する時
4 校内施設使用願 | 生徒部 | 部活等で教室等を使用する時
5 下校時刻延長願 | 生徒部 | 1 8時以降に部活等を延長する時
6 異装願 | 生徒部 | 制服以外の服装で通学する時
7 校内掲示物 | 生徒部 | 掲示許可印を押してもらう
8 拾得物 | 生徒部 | 拾得物ケースに掲示
9 紛失届 | 生徒部 | 金品を紛失した時
10 事故報告書 | 生徒部 | 交通事故・盗難・不審者等に遭遇した時
11 校外行事参加願 | 生徒部 | 部活のない競技等で行事に参加を希望する時
12 合宿承諾書 | 部活顧問 | 保護者からの合宿参加承諾書
13 アルバイト願 | 生徒部 | 長期休業中などにアルバイトを希望する時
14 学割申請書・旅行届 | 担任・事務 | 旅行届の用紙。
15 休学願 | 担任 | 所定の様式
16 復学願 | 担任 | 所定の様式
17 転学願 | 担任 | 所定の様式
18 退学願 | 担任 | 所定の様式
19 成績証明書 | 担任 | 事務室に用紙有り
20 調査書 | 担任 | 所定の様式
21 在学証明書 | 事務室 | 事務室に用紙有り
22 卒業見込み証明書 | 事務室 | 事務室に用紙有り割はJRで片道100km以上とする

服装規定

制服
(1)上着
女子は学校指定のブレザーとし,白の校章をつけること。
男子は学校指定の学生服とし,黒の校章をつけること。
(2) スカート・スラックス
女子は学校指定のスカートまたはスラックスとする。スカート丈は膝が隠れる程度とする。
男子は学校指定のスラックスとする。
(3) ワイシャツ・ブラウス
学校指定のワイシャツ・ブラウスを着用すること。
(4) ソックス
女子のソックスはくるぶしが隠れる白色のものとする。
男子のソックスは派手でないものとする。
(5)靴
色は黒,茶,白など華美にならないもの,踵の低いものであること。
校舎内の上靴は学校指定のものとする。
(6)セーター・ベスト
学校指定のセーター・ベストを着用すること。
2 冬服・夏服
夏服期間は,毎年6月 1日を基準日とし前2週間,冬服期間は,毎年 10月 1日を基準日とし後 2週間とする。
夏服期間の防寒として学校指定のベスト・セーターの着用を認める。
冬服期間の通学には上着を着用すること。
冬服期間の防寒としてタイツの着用を認める。・但し,色は黒とする。
3 その他
服装はつねに清潔を心がけること。質素端正で華美にならないよう容儀を正すこと。
パーマ,染髪,化粧,ピアス,アクセサリーなど華美に走るものは認めない。

タイトルとURLをコピーしました