情報公開請求で開示された2021年度の校則等のうち服装等の一部項目について内容を整理し掲載しています。
服装
(1)冬服 (着用期間 10月1日~5月31日)
男子
ア 上下黒色の詰め襟学生服(上着のボタンは本校指定)とする。ただし,上着丈の極端に長いものや短いもの,ズボンの幅の極端に細いものや太いものは禁止とする。(標準型学生服のマークが入っているもの)
イ 上着の下には白ワイシャツを着用する。
ウ 上着を脱いだ場合はワイシャツとし,セーター・カーディガン姿でいてはいけない。(ベスト着用可)
エ 上着の左襟に校章をつける。
オ ベルトの色は黒・茶系の無地とし,装飾のないものとする。
女子
ア 生地は紺サージとする。上着は背広型・3つボタン,スカートは前後3本ずつの箱ひだで,丈は膝が十分隠 れる長さとする。
イ 上着の下には白ワイシャツを着用する。
ウ 上着を脱いだ場合はワイシャツとし,セーター・カーディガン姿でいてはいけない。(ベスト着用可)
エ 上着胸ポケットに校章をつける。
オ 本校所定のスラックスの着用を認める。
(2)夏服 (着用期間 6月1日~9月30日)
男子
白のワイシャツまたはポロシャツ(ワンポイント可)とし,黒ズボンを着用する。左胸に校章をつける。ベストの着用も認める。ただし形は V ネックとし,色は白・黒・紺とする。
ベルトは冬服に準ずる。
女子
白のワイシャツまたはポロシャツ(ワンポイント可)とし,指定のスカートを着用する。左胸に校章をつける。ベストの着用も認める。ただし,形は V ネックとし、色は白・黒・紺とする。
※ 夏服・冬服の切り替えは,6月1日,10月1日とするが,気温天候により調節することも可とする。
(3)その他服装上のきまり
ア 靴下は白・黒・紺・グレー系統で単色のもの。ワンポイントは可。
イ 冬期は女子の黒タイツ(無地)の着用を認める。(レッグウォーマーは不可)
ウ 防寒着はコートまたはウィンドブレーカーなど高校生らしいものとし,華美なものは避ける。
エ 通学靴は皮靴、スニーカーまたは運動靴とする。
オ 手袋,マフラー、傘、かばん等は高校生らしいものとする。
カ 頭髪は自然のままで学生らしい髪型とし,パーマ・染色・脱色など不自然な加工をしてはな
らない。髪飾りについては学生らしいものとし,華美なものは避ける。
キ セーター,カーディガンは上着の下にのみ着用を認める。V ネックとし,色は黒・紺とする。