ご寄付のお願い

【秋田】増田高等学校の校則

このページに掲載している校則は2021年度のものです。情報が古くなっている可能性が特にございます。

秋田県に対する情報公開請求で開示された2021年度の校則等を掲載しています。

生徒心得

生徒は、内に美しい精神を持ち、外に正しい礼儀を行い、お互いが尊敬しあい、良識 ある言動を持って社会の安寧と秩序の維持に努めること。また、挨拶は正しく礼を失しないようにし、言語対応は常に丁寧で快活明瞭、行動は慎重で明朗活発を心がけ、公衆道徳の遵守に努めること。
日常生活にあっては、本校生としての自覚と誇りを持ち、以下の心得を守ること。

日常の心得

(1)服装、頭髪等は質素、清潔を第一とする。その詳細は別に定める。
(2)身分証明書を常時携帯すること
(3)いじめ・暴力等の行為はあってはならない。
(4)男女交際は各自の正しい自覚と反省のもとに明朗かつ健全であること。
(5) 金銭及び物品の貸借は慎むようにすること。
(6)未成年者の飲酒、喫煙は国法の禁ずるところであり、決して犯してはならない。
(7)道路交通法に抵触する行為ならびに、これに準ずる行為をしてはならない。

校内の心得

(1)各自が学校という集団の中にあることを自覚しその秩序を保つように努力すること。
(2) 校内においては静粛を旨とする。
(3)来賓及び来校者に対しては欠礼のないようにすること。
(4)校舎内では、帽子やコート等を着用しないこと。また、ズックのつぶし履きをしないこと
(5)登校後は許可なく校外に外出してはならない。
(6) 通学用自転車は本校所定のステッカーをつけ、必ず所定の場所に整頓して置き、施錠し、お互いに盗難等の事故にあわないようにすること。
(7) 授業時間の合図の前に各自所定の場所に集合し静粛にして授業の開始を待つこと。
(8) 教室において、質問、応答、朗読する際はすべて起立すること。
(9)校内には 学習に必要な物品の他は持参しないこと。また、自分の所持品には名前を明記すること。
(10)告示や掲示、報告は必ず熟読し、放送伝達の事項に注意する。また、掲示物等に落書きしたり、抹消したりしないこと。
(11) 学校の施設、備品等は大切にすること。もし、破損した時は、ただちに係職員に申し出ること。
(12) 運動具、その他学校の建物、用具を使用する時、係職員に願い出ること。また、使用にあたっては 丁寧に扱い、使用後は所定の場所に整頓しておくこと。
(13) みだりに他教室、特別室、職員室、事務室、技師室等へ出入りしないこと。
(14) 学校で栽培する作物、樹木、草花等は常に愛育し、校庭の芝生、グランド、コート等は常に愛護すること。
(15) 証明書交付手続きについては以下の通りとする。
1身分証明書の再発行
・再発行の理由を明らかにし、学級担任を通して校長に申し出ること。
2在学証明書の発行
・使用目的を明らかにし、事務室に申請すること。
3卒業見込証明書・成績証明書の発行
・使用目的を明らかにし、学級担任に申し出ること
(16) 住所の変更(下宿・自炊も含む)、旅行、キャンプ、登山、異装、学内外での集会、校舎および 設備の使用、校内外への掲示、学外団体への加入 ならびにそれらの団体の刊行物に関わったり、芸能その他の発表に参加したりする場合は、学級担任を通して申し出て校長の許可を得ること

校外の心得

(1)家庭ならびに宿所にあっては、常に本校生徒の本分を自覚し、充実した生活にいそしむこと。
(2)本校生としてふさわしくない場所への出入りは絶対にしないこと。
(3)常に公衆道徳を守り、特に交通規則に留意し、事故にあわないよう努めること。
(4)駅やその他の公共の場所での態度、行動に気をつけ、他から非難を受けないようにすること。
(5) 外出の際は、高校生として品位のある服装、態度を保つように心がけること。
(6) 保護者の同意なく、夜間外出や外泊をしてはならない。
(7) 他人の止宿先にみだりに出入りしてはならない。
(8)家庭、及び旅行先で事故にあった場合は、その 大小にかかわりなくすみやかに担任に申し出ること。
(9) 家庭、宿所及び近隣に感染症が発生した場合は、すみやかに担任に申し出ること。
(10) その他校外での集会や団体の活動に参加する場合には、所定の許可願によって許可を得ること。

服装及び風紀に関する規程

服装・頭髪は整斉・清潔を旨とし、以下のように規定する。

服装について

  1. 男女とも服装は質素を旨とし、指定されたもの以外着用しないこと。
  2. 更衣は 6月1日、及び10月1日とする。
  3. 異装が必要の時は、異装届けを学校長に提出し許可を得ること。
  4. 男子生徒の登下校時、外出時の服装は制服とする。
    1. 制服は、本校指定のブレザー・ズボン・ワイシャツ・ベルト・ネクタイとする。
    2. 上衣の襟にクラス章をつける。
    3. セーターは、黒・紺・グレーの V ネックとし、ブレザーから裾・袖が出ないものとする。
      (*指定にするか検討する。…セーターは、指定のものを着用する)
    4. コート類(雨具・防寒具)は、派手でないものとする。
    5. ソックスの色は、白無地とする。
    6. 靴は、黒・茶系統のローヒール革靴か、スポーツシューズとする。冬期は、ブーツやゴム長靴とする。
  5. 女子生徒の登下校時・外出の服装は制服とする。
    1. 制服は、本校指定のブレザー・ベスト・スカート・ブラウス・リボンとする。
    2. 上衣の襟にクラス章をつける。
    3. セーターは、黒・紺・グレーの Vネックとし、ブレザーから裾・袖が出ないものとする。
      (*指定にするか検討する。…セーターは、指定のものを着用する)
    4. コート類(雨具・防寒具)は、派手でないものとする。
    5. スカートは、膝丈とする。
    6. ストッキングは黒とし、着用期間は11月~4月とする。
    7. ソックスの色は、白色とする。
    8. 靴は、黒・茶系統のローヒール革靴か、スポーツシューズとする。冬期は、ブーツやゴム長靴とする。
  6. 夏期の服装
    1. 盛夏時は、男子は本校指定の開襟半袖シャツ・ズボンを着用すること。半袖シャツの下の下着は白無地とする。
    2. 盛夏時は、女子は本校指定のセーラー服・スカートを着用すること。セーラー服の下着は、白の無地かワンポイントとする。
      (更衣移行期間は、盛夏時の服装及び正装の上着を脱いだ服装とする。)
  7. 体育授業・実習授業・大会遠征等の服装は、別に指示する。
  8. 内履きは、指定されたものを履くこと。
  1. 頭髪について
    1. 男子の頭髪
      頭髪の長さは、次の基準に適合するものでなければならない。また、パーマ・毛染め・脱色・奇抜な髪型・眉毛のそり落とし・無精髭をのばす等の行為はしてはならない。
      1. 前髪は眉にかからないこと。
      2. 後髪は襟にかからないこと。
      3. 側髪は耳にかからないこと。剃り込み禁止。
      4. もみあげは耳たぶの位置まで。
    2. 女子の頭髪
      頭髪の長さは、次の基準に適合するものでなければならない。また、パーマ・毛染め・脱色・奇抜な髪型・逆毛・カール・眉毛の剃り落とし等の行為はしてはならない。
      1. 前髪は眉にかからないこと。
      2. 側髪は顔にかからないように留めるか結ぶこと。
      3. 髪が制服の肩にかかる長さになった場合は、黒・茶・紺色のゴムで結ぶこと。
    3. その他
      化粧・マニキュア・ピアス・ブレスレット・ネックレス・エクステンション・カラーコンータクトの使用等の行為はしてはならない。また、華美な装飾物は付けないこと。
      ※なお、上記規程以外の指導を要する事項が発生した場合には、別に協議するものとする。
タイトルとURLをコピーしました