【東京】南葛飾高等学校の校則

東京都に対する情報公開請求で開示された2021年度の校則等のうち服装等の一部項目について掲載しています。

生徒心得

服装に関する規則

(1) 服装は学校指定の制服を着用する。
(2)男子の制服は指定のブレザー・スラックス・白ワイシャツとし,ネクタイを着用する。夏季は上着を脱ぎ,白ワイシャツまたは指定のポロシャツを着用する。
(3) 女子の制服は指定のブレザー・スカートまたは女子用スラックス・白ブラウスとし,リボンまたはネクタイを着用する。スカートの長さは膝頭の上端程度とする。夏季には上着を脱ぎ,指定のスカートまたは女子用スラックス・白ブラウスまたは指定のポロシャツを着用する。
(4) 冬服着用期間は10月1日から翌年5月31日まで,夏服は6月1日から9月30日までとする。ただし,10・5月は調整期間とし、夏・どちらの服装でもかまわない。
(5)登下校は必ず靴履き(ローファーかそれに類する革靴,または運動靴に限る。ブーツ,サンダル類は認めない。)とし,校内では上履き(指定),体育館履き(指定),下履き(その他の運動靴)の区別を厳守する。
(6)異装をする場合は,必ず学級担任に届け出て許可を得る。
(7)すべての服装は質素・清潔に心がけ,華美・粗野に流れないように留意する。
(8)頭髪については,原則として手を加えないこと。染毛・脱色などは禁止する。

[補則]
冬服着用期間中, ブレザーの下にセーターの着用を認める。ただし、
①白ワイシャツ(女子は白ブラウスまたは白ワイシャツ)の襟がかくれないもの,従ってVネックまたはそれに類するものを着用する。
②無地で色は白,黒,茶,灰,紺,ベージュにかぎる。制服に手を加えて形を変えたりすることを禁止する。男子の夏季の制服の場合,白のワイシャツは必ずズボンの中に入れて着用する。また,女子は,ブラウスやワイシャツの襟を折り込んだり,胸を大きく開けたりするような着方はしない。靴下は,白または紺系統が望ましい。化粧品やそれに類似するものをつけてはいけない。ピアス・付け爪・ジェルネイル・派手なマニキュア等華美な爪の装飾,エクステなどの装飾品を身につけてはいけない。

アルバイト

原則としてアルバイトは禁止する。ただし特別な理由がある場合は学級担任に相談すること。

タイトルとURLをコピーしました