ご寄付のお願い

【東京】上野高等学校の校則

東京都教育委員会第4回定例会にて「ツーブロック禁止」など6項目の校則に関する自己点検結果が報告されていますが、当サイトでは2021年7月に開示された文書に基づき校則を掲載しているため、情報が古くなっている可能性が特にございます。ご了承ください。(参照: 都立高等学校等における校則等に関する取組状況について | 東京都教育委員会)
このページに掲載している校則は2021年度のものです。情報が古くなっている可能性が特にございます。
この学校の校則は公式に公開されています。参照: 学校運営方針 | 東京都立上野高等学校 | 東京都立学校

東京都に対する情報公開請求で開示された2021年度の校則等を掲載しています。

生徒心得

上野高校での3年間を通じて、高い矜持(きょうじ)・正確な知識に基づく正しい判断力・自ら進んで行う行動力・自分の感情を抑制する精神力・他者を認めることのできる柔軟な観葉力と社会性・そしてそれらを支える強靭な肉体を育ててくれることを切望します。「自主協調」「叡智健康」とはそういうことです。本校の生徒には「主体的に生きる」という強い意志と一人の人間としての「良識」が他校の生徒に増して求められています。この事を一人一人が理解し自覚を持って行動しなければなりません。

時間の遵守(遅刻防止)について

学校生活において以下の3点を特に重視しています。
①投稿時間の厳守
②授業開始時間の遵守
③下校時間の遵守
時間を守れない場合、指導の対象となります。特に朝の遅刻は回数に応じて指導を行います。

登下校・外出について

  • 登下校時は交通規則・道徳を守り、自他の安全に十分注意しましょう。
  • 登下校中の不測の事態に関しては、速やかに学校に連絡しましょう。
  • 原則として授業時間中(登校から下校まで)の外出は認めません。

自転車通学について

  • 自転車での通学希望者は「自転車通学届」を提出し、学校が許可した者のみ通学を認めます。その際、自転車保険に加入していることが必要です。
  • 原則として自宅から学校までの距離が2km以内の場合は自転車通学を認めません。
  • 交通規則を遵守し車体の安全点検を心がけ次の行為はしてはいけません。
    ①二人乗り、並列走行、信号無視、逆走、スピードの出し過ぎ
    ②走行中の携帯電話使用、イヤフォン・ヘッドフォンの使用、傘さし運転
  • 校内での自転車の貸し借りを禁止します。
  • 自転車は地下流臨場の学年指定の場所に駐輪してください。
  • 駐輪場では必ず鍵をかけてください。
  • 休日は駐輪場を使用せず校門脇に駐輪してください。

授業について:授業中以下のことを禁止します

  • 室内でのコート・マフラー・帽子等の着用
  • 机上に清涼飲料水・携帯電話等、授業に不必要なものを置くこと

所持品の管理について

  • 学校生活に必要のない多額の現金,貴重品等は持参してはいけません。
  • 所持品の管理は自己責任で行い,教室を空ける場合は教室に放置してはいけません。
  • 所持品を紛失した場合は,生活指導部に届け出なさい。拾得物があった場合も同様です。

校内掲示・印刷物配布・校内放送について

校内掲示・印刷物配布・校内放送に関しては,関係する教員を通じて生活指導部等に届け出て許可を受けなさい。無断や私的な内容のものは禁止します。

アルバイトについて

アルバイトは原則的に禁止します。

特別指導について

学校生活において,規律を乱す行為や法的に許されない行為等,問題となる行動を起こした場合は,問題行為に対応した特別指導を行います。

タイトルとURLをコピーしました