ご寄付のお願い

【栃木】烏山高等学校の校則

このページに掲載している校則は2021年度のものです。情報が古くなっている可能性が特にございます。

情報公開請求で開示された2021年度の校則等のうち服装等の一部項目について内容を整理し掲載しています。

  1. 遅刻, 欠席, 早退, 外出するときは, HRTに届け出る。 遅刻した場合はただちに職員室に行き,遅刻カードを記入し入室許可を得る。早退及び外出するときは, HRT及び生徒指導部の許可を得てから職員室にある所定の名簿に記入する。
  2. 校舎内にあっては, 静粛にし, 騒がしい振る舞いはしない。
  3. 学習に使用するもの以外の物品を学校に持ち込んではならない。
  4. 高校生にふさわしくない雑誌, 書籍を学校に持ち込んではならない。
  5. 暴力行為はしない。
  6. 教室では指定の座席につく。
  7. 授業中は他人に迷惑をかけるような言動をつつしみ教師の指導に従う。
  8. 定められた時間以外の飲食は慎む。
  9. 上履き, 体操靴は指定のものを用いる。
  10. 持ち物はできるだけ質素にする。 教科用具その他自分のものには, 学年, 組, 氏名を明記し紛失しないように心掛け, もし紛失した場合はHRTに届ける。 また拾得物の場合も同じである。
  11. 頭髪, 衣類, 所持品等は常に清潔を保つよう心がける。
  12. 頭髪は清潔で高校生らしい髪型とし,染色,脱色,パーマネントウェ ー ブ, エ クステンション等は禁止する。 また頭髪加工用の薬品, アイロン, こてなども使用しない。
  13. 女子の髪の長さは指定しないが, 長い髪は見苦しくないよう編むか束ねるかする。
  14. リボン, ゴム, ピン類は大きいもの, 華美なものを避け黒色, 紺色, 茶色とし, 頭髪整理を目的としのみ使用する。 ヘアーバンド, カチュ ー シャ等も同様とする。
  15. 肌を常に清潔にし,化粧はしない。 クリーム,リップ(無色)等は整肌用だけとする。
  16. ネックレス イヤリング ピアス, ブレスレット,指輪等の装身具は使用しない。
  17. 健康の保持・増進に努め, 健康診断の結果眼疾,う歯所有等の診断をされた者はすみやかに医師の治板を受け治療を完了した場合は医師の証明書を学校に提出する。
  18. 電気器具や火気の取り扱いに注意し, 常に防火防災に努める。
  19. 学習, 進路, 交友, 健康等に関する問題はHRTや係の先生と積極的に相談し解決に努める。
  20. 定められた時刻までに下校する。 もし下校時後残留する場合は, 関係教師に連絡し許可を得る。
    〈下校時刻…午後5時〉
    部活動後の下校時刻は,,3月~10月は午後6時30分。 11月~2月は午後6時とする。
  21. 校舎, その他学校の施設, 備品に対しては, 公共物であることを意識し, 愛護, 保全に努める。樹木をみだりに折ったり机や壁に傷をつけたり,落書き,張り紙をしない。もし施設備品を破損した場合は直ちに届け出てその償いをする。
  22. 校舎内外の清掃は掃除当番が責任を持って実施し終了後監督職員の許可を得て解散する。 当番以外の者も常に積極的に美化を図る。
  23. 集会, 掲示, 印刷物の配布, 集金等は係りの先生に届け出承認を得る。
  24. 印刷機その他学校の備品を使用する場合は関係職員の許可を得てから使用する。
  25. 式場, その他団体集会の場所では静粛にするのはもちろん自主的積極的に参加する。
  26. 納付金は定められた時に納め, やむを得ず遅れる時はその理由をHRTに申し出る。
  27. 金銭はつとめて節約する。学校閲係の出費は学校から保護者への連絡をもって行う。
  28. 学校内外で事故が生じた場合は速やかにHRTまたは係りの先生に届け出る。

第2項 礼儀

  1. 先生, 来客, 先輩には自らを謙虚にして礼儀を重んずることを心掛ける。
  2. 入室するときは「ノック」またはあいさつをする。
  3. 各種集会, 催し, 乗物内, 道路上ではそれぞれ公衆道徳を守って行動する。

第3項 校外生活

  1. 本校生徒としての誇りを持ち, 正しい判断力にもとづいて行動する。
  2. 放課後はすみやかに帰宅する。 家庭では勉強を第ーとするが, 常に家庭の一員であることを自覚して家庭を明朗にするように努める。
  3. 外泊は家庭の許可を得てから行う。
  4. 公徳心の涵養に努め, 社会生活の中で実践する。
  5. 交通道徳, 交通法規を厳守する。
  6. 特殊飲食店, 特殊娯楽場への出入りおよび喫煙,飲酒はしない。
  7. 男女交際はお互いに人格を尊重し良識ある態度を取る。
  8. 爆発物, 薬品等を用いた危険な遊びは絶対にしない。
  9. 旅行, アルバイトは学校に届出承認を得る。
  10. 校外団体への加入, 各種集会への参加等をしようとする時は, HRTを通じて学校の許可をうける。ただし, 政治的活動等を除く。
  11. 校内生活の規定で校外生活に関連する項目はそのまま適用されるものとする。

第4項 服装

  1. 制服は学校指定服とする。
    (1) 制服上着(冬季用)
    〈2, 3年生〉
    〈男子〉マオカラ ー 詰襟ジャケット,長袖カッターシャツ(オリジナル刺紬入り)
    〈女子〉3つボタンセ ーラ ー カラー ジャケット,長袖セ ー ラ ー カラ ー ブラウス(オリジナル刺紬入り)
    〈1年生〉
    〈男子〉上衣:ブレザー ジャケット
    ズボン:ワンタックスラックス
    ネクタイ:ワンタッチ式ネクタイ
    シャツ:ニットカッタ ー シャツ長袖
    〈女子〉上衣:ブレザ ー ジャケット
    スカー ト:20本車ヒダスカ ート
    ネクタイ:ワンタッチ式ネクタイ
    リボン:ワンタッチ式リボン
    シャツ:ニットカッタ ー シャツ長袖
    ズボン:スラックス
    (2) 制服上着(夏季用)
    〈3年生〉
    〈男子〉半袖カッター シャツ(オリジナル刺繍入り)
    〈女子〉半袖セ ーラー カラ ー オ ーバー ブラウス(オリジナル刺繍入り)または長袖セーラー
    カラーオーバーブラウス(オリジナル刺繍入り)
    〈1, 2年生〉
    半袖ニットシャツ
  2. オーバーコート, マフラーの着用期間は冬季用制服着用期間とし,派手な色,型のものは使用しない。なお, 原付バイク通学者はコート着用期間外であっても天候等の状況によりコート(ウインドブレ ーカー等を含む)を着用してもよい。
  3. シャツの下に着るインナーは白や肌色など, シャツの見映えを損わないものとする。
  4. 冬季用制服は4月1日~5月31日および10月1日~3月31日。 夏季用制服は6月1日 ~ 9月30日を着用期間とする。 ただし, 気候等の状況により衣替え(6月1日,10月1日)の前後1ヶ月程度は準備期間とし夏用冬用いずれの制服を着用してもよい。
  5. カーディガン(女子), セーター(男子)は本校指定のものを着用する。
  6. 登下校の服装は定められたものを着用し下校後の服装は保護者, 教師の指導のもと品位を失わないものとする。
  7. 男子及び女子ソックス ・ ハイソックスは無地の白色, 紺色, 黒色とし, ストッキング ・ タイツは無地の黒色,肌色とする。黒色ストッキングとソックス ・ハイソックスを併用する場合のソックスの色は黒色もしくは紺色とする。ル ー ズソックス,ショートソックスの着用は禁ずる。 入学式, 卒業式その他特別な学校行事の際の靴下については, 男子は紺のソックス, 女子は黒のストッキングとする。
  8. 通学用靴は黒色の華美でない革靴(ローファーなど)を標準とする。 ただし, 華美でない運動靴も認める。 サンダル(クロックスも含む)登校は認めない。 上履きは学校指定のものを履く。
  9. 通学用カバンは,教科書類の持ち迎びができ,型・色が華美でないものを使用する。
  10. 校内(敷地内)では携帯電話の電源を切り, カバンの中にしまい使用しない。 携帯電話に附属する全ての機能についても同様とする。

第5項 通学

  1. 歩行者は道路の右端を通行する。
  2. 自転車は並進しない。
  3. 自転車通学は許可制である。 通学自転車には学校の登録番号をつけなければならない。
  4. 自転車ならびに原付バイクの二人乗りけん引はしない。
  5. 原付バイクによる通学を希望する者は「原付バイク通学許可願い」を提出し許可を得ること。 ただし,次の要件を満たす者とする。
    ・許可対象者は, 通学距離が, 男女とも8km程度以上の生徒。
    ・部活動により, 帰宅が遅くなり, 適切な交通手段がない生徒については, 男女ともに6km程度以上の条件で許可する。
    ・1年生は, 2学期から通学許可を認める。
    ※フルフェース型のヘルメットを着用し学校章を指定の場所に貼り付ける
  6. 通学用原付バイクは排気量50cc以下のものとする。
  7. 自転車, 原付バイクを運転する際は, 道路交通法を遵守し, 安全運転を心掛ける。
  8. 無免許, スピード違反, 一時停止違反, 車両改造等交通法規に違反する行為はしない。
  9. 自動二輪免許の取得及び原付バイクの貸し借りを禁ずる。 また, 下校後はみだりに原付バイクを乗り回さない。
  10. バス及び列車通学者は秩序ある態度を保持し, 安全通学の徹l底をはかり, 他人に迷惑をかけるようなことはしない。 また, 定期券の不正使用はしてはならない。
  11. 通学方法を変更する場合にはHRTに述絡し所定の用紙で届ける。

第6項 試験

  1. 定期試験中は机の中になにも入れておかない。
  2. 定期試験中は鉛筆, 消しゴム等一切の用具の貸借を認めない。
  3. 試験中は原則として下敷きを使用しないが, やむを得ない事情の場合は監督教師の許可を得て使用する。
  4. 試験中は, 私語をした り, 書物・筆記物・印刷物を所持したり他人の答案を見たり, 他人に答案を見せたりその他不正行為は一切しない。

第7項 届願

  1. 欠席, 忌引, 住所変更, 保護者, 保証人の変更等については別記様式により届け出ること。
  2. 忌引日数はつぎのとおりである。
    父母(養父母) …7日以内
    祖父母・兄弟姉妹…3 日以内
    その他(父母の祭日, 伯叔父母, 曾祖父母の死亡)…1 日
  3. 在学証明書, 成禎証明書, 乗車割引証明, 通学証明書は事務室保管の用紙によ り, HRTを通じて申請する。
  4. 自転車通学, 原付免許取得許可, 普通自動車免許取得許可, 原付バイク通学, 異装, 集会参加, 同級会, 外泊, 合宿, 旅行, 登山, キャンプ等の各種許可願は, 所定の用紙によ りHRTを通して願い出ること。
  5. アルバイトは原則として許可しない。 やむを得ない理由がある場合は, 事前に保護者, 学級担任, 係りと相談し所定の許可願を提出する。
    (1) 許可される場合でも, 期間は原則として休業期間の2分の1以内とする。
  6. (2) 平常時のアルバイ トは, 特別の事情のある者に限る。

頭髪・服装確認表
清潔感があり、見た目に違和感がないこと。

  1. 頭髪について
    男子
    1. 前髪が目にかかっていないか
    2. 髪が耳にかかっていないか
    3. 後ろ髪が伸びていないか
    女子
    1. 長い髪の場合、編むか束ねるなどしているか
    2. リボン,ゴム,ピン類は華美なものになっていないか。

    ・黒色以外に染色をしていないか。
  2. 身体全般について
    [化粧]化粧をしていないか
    [リップ]整肌用以外の、色つきなどのリップを使用していないか
    [絆創膏]華美なものを使用していないか
    [爪]伸びすぎていないか
  3. 服装について
    [ズボン] だらしなくはいていないか
    [ベルト] 華美ではないか(黒・紺・茶色以外など)
    [ベルト] 派手なバックルではないか(大型のバックル、ドクロのデザインなど)
    [スカート」 丈は短くないか
    [下着] カラフルであったり、派手なデザインが施されていないか
    [シャツ] ボタンをあけていないか(第ーボタンを除く)
    [ソックス] 男子:ショートソックスをはいていないか(=くるぶしが見えていないか)
    [ソックス] 男子:無地の紺以外になっていないか(正装や指導日以外は黒・白も可)
    [ソックス] 女子:黒のストッキング以外をはいていないか (ソックス併用時はソックスの色は黒・紺)
    [ソックス] 女子の夏服時:ソックスの長さが下腿の半分以下になっていないか
    [ストッキング] ストッキングをはく楊合、黒・肌色以外のものを使用していないか

訂正
上履きの引き渡し場所→(正)鳥山体育館 (誤)鳥山高校

新入生オリエンテーション 生徒指導部資料
[制服について]

頭髪は清潔で高校生らしい髪型とし、染色,脱色,パーマ,エクステンション等は禁止です。アイロン,こてなどの頭髪加工もしてはいけません。また、ネックレス,イヤリング,ピアス,ブレスレット,指輪等の装身具を使用してはいけません。

男子は①前髪が目にかからない②耳にかからない③えりあしが伸びすぎていないなどを目安にしてください。その上で、清潔感があるか、また高校生としてふさわしい頭髪かどうかを判断します。

女子の髪の長さに制限はありませんが、長い場合は編むか束ねるかしてください。リボン,ゴム,ピン類は黒色・紺色・茶色のものとし、華美なものや大きなものは避けてください。

必ず内側に学校指定のYシャツを着用してください。

化粧をしてはいけません。リップは無色のものを使用してください。

ベルトは、黒の革ベルトなど高校生としての品位を損なわないものを使用してください。

靴は黒の革靴が標準ですが、華美ではない運動靴なども認めています。

入学式や始業式などの式典は男女とも指定のソックスを着用してください。(女子は冬季の間は黒のストッキング可)平常時、男子はくるぶしが出るようなショートソックスは控えてください。また、女子は下腿の半分以下になるようなソックスは控えてください。

5月頃~10月頃まで夏服(ポロシャツ)の着用となります。冬服の採寸時に夏服の採寸も行っており、5月頃に引き渡しを予定しています。

通学用カバンは、教科書類の持ち運びができ、型・色が華美ではないものを使用してください。常に筆記用具を持ち歩きましょう。また、本校では家庭への連絡のために携帯電話を持ち込みは認めていますが、学校敷地内での使用は禁止しています。学校敷地へ入る前に電源を切り敷地内では一切使用しないようにお願いします。

タイトルとURLをコピーしました