ご寄付のお願い

【埼玉】浦和工業高等学校の校則

このページに掲載している校則は2021年度のものです。情報が古くなっている可能性が特にございます。

情報公開請求で開示された2021年度の校則等のうち服装等の一部項目について内容を整理し掲載しています。

服装等細目規定

男子女子
学生服1 上着
(1) 標準学生服を着用。
(2)本校指定のボタンと襟に学科・学年バッチをつける。
(3)白ワイシャツとする。
(4)夏場は(おおむね6月~9月ただし、5月、10月は移行期間とする。)は上着を脱ぐことが出来る。
(5)校内では、上着を着用しなくてもよい。

2 ズボン
(1)標準学生ズボンを着用

3 ベルト
(1) 色は黒,紺,濃い茶とする。
1 上着・ベスト
(1)本校指定のものを着用。
(2)本校指定のボタンと襟に学科・学年バッチをつける。
(3)白スクールブラウス・白ワイシャツ とする。
(4)夏場は(おおむね6月~9月ただし、5月、10月は移行期間とする。)は上着を脱ぐことが出来る。
(5)校内では、上着を着用しなくてもよい。

2 スカート
(1)本校指定のもの。
(2)丈は、膝頭が見える程度。
セーター類夏場を除き(おおむね4月~5月、10月~3月),上着の下に着用することが出来る。
1 上着の下はベスト,セーター,カーディガンが着用出来る。
2 色は白・黒・紺・灰色とする。
3 無地であること。
4 ベスト,セーター,カーディガンの状態で行動しない。
5 トレーナー、パーカー等は着用禁止。
夏場を除き(おおむね4月~5月、10月~3月)、上着の下に着用することが出来る。
1 上着の下は本校指定のベストを着用していれば上着を脱ぐことが出来る。
2 色は白・黒・紺・灰色とする。
3 無地であること。
4 本校指定以外のベスト,セーター,カーディガンの状態で行動しない。
5 トレーナー,パーカー等は着用禁止。
コート類1 色は黒・紺・灰・ベージュ色とする。
2 スクールコート,ピーコート,ダッフルコート,ダウンジャケットは着用できる。
3 ジャンパー,パーカーは着用禁止。
1 通学用…………黒か茶の革靴または運動靴
2 上履き…………本校指定のもの
3 体育館履き……本校指定のもの
靴下1 派手なものはさける。
2 アンクルソックスは禁止
1 派手なものはさける。
2 ストッキングは無地で,黒、ベージュ の単一色とする。
3 アンクルソックスは禁止
髪型1 人工的な加工については一切認めない (染髪・脱色・過度な刈り上げ・ライ ン・ツーブロック・ソフトモヒカン・ パーマ・長髪・そり込み・束ねる 等)。また、整髪料は使わない。
2 常に清潔にし、長さの基準は次の通り とする。
(1)前髪はまゆ毛にかからない。
(2)横は耳にかからない。
(3)後ろは制服やワイシャツの襟
にかからない。
1 人工的な加工については一切認めない (染髪・脱色・パーマ)。また,整髪料 は使わない。
2 頭髪は清潔にし、髪の長さは肩までに 切るか、または体育・実習等に支障の ないように結ぶ。髪止めは派手なものは避けること。
タイトルとURLをコピーしました