東京都に対する情報公開請求で開示された2021年度の校則等のうち服装等の一部項目について掲載しています。
全日制
生活について
通学
- 自転車での通学は登録制とし登録ステッカーを自転車に貼る
- 自転車は所定の位置に駐輪し施錠する。
- 自転車での通学は特に交通安全に心がけ、事故の被害者にも加害者にもならないように十分注意する。
- 自動車,バイク,原動機付自転車での通学は禁止とする。ただし、交通の便が著しく悪く通学に支障がある場合、学校に申請し認められた場合に限り、自宅から一番近い駅までのバイク,原動機付自転車の通学を許可する
- 特に公共の交通機関を利用しての通学は周囲の方々の迷惑になる行為は厳に慎む。(ルール,マナーの遵守)
服装
登下校を含めた学校生活では本校指定の制服を〈制服着用規定〉により着用する。ただし、体育,体験学習等の強化の特性によっては別に指定されたものを着用する。
〈制服着用規定〉
通常 | 夏季(6/1~9/30) 前後1ヶ月程度は移行期間とする |
||
上着 | 本校指定の制服 | 着用は特に定めない | |
スラックス スカート |
男子 | 本校指定のスラックス | 本校指定のスラックス |
女子 | 本校指定のスカート・スラックス | 本校指定のスカート・スラックス | |
ワイシャツ | 白色無地のもの | 白色無地のもの | |
ネクタイ リボン |
男子 | 本校指定のネクタイ | 着用は特に定めないが、上着着用時には必要 |
女子 | 本校指定の | ||
ソックス | 色は白,黒,紺,グレーとする。ワンポイントは可。ライン入りは不可。 | ||
ポロシャツ |
不可 |
本校指定のポロシャツ |
○セーター・ベスト規定○
・学校指定以外のセーター,ベストの着用は認めない
・セーター,ベストの色は紺,ベージュ,グレーの3色とする
・セーター,ベストは上着からはみ出さないサイズとする
・紺のセーターは全員購入する。その他は希望購入とする。(ベージュ,グレー)
・正装時以外は紺,ベージュ,グレーの3色とする。
【夏服正装】 始業式,終業式,集会,行事,式典
・夏服期間の正装は紺のベスト,セーターまたはワイシャツ,本校指定ポロシャツである
・紺のベストは希望購入であるが夏服期間中の正装時にベストを着用したい生徒は購入することが望ましい(購入していない場合はワイシャツ,本校指定ポロシャツが正装になる)
※ネクタイ,リボンをする場合は紺とする
【冬服正装】 入学式,卒業式,始業式,終業式,集会,行事,式典
・始業式,終業式,全校集会は上着着用(セーター,ベストの色は紺)
・入学式,卒業式は上着着用(セーターは紺色とする)
・年次集会時に限り正装は紺のセーター,ベストとする。
※ネクタイ,リボンは必ず紺とする。
【登下校】
以下の期間セーター,ベスト登校可能期間を設ける(色は学校指定の3色とする)
冬服期間の5月上旬~6月上旬までの期間
夏服期間の6月上旬~10月下旬までの期間
※但し、真夏日に同等する気温の場合はワイシャツ,本校指定ポロシャツでの登校も可とする
※上着着用期間は11月~4月下旬とする。
- 儀式的行事,集会,校外学習などにおいては正装とする
通常正装:上着着用,学校指定の紺のネクタイ,リボンを着用する
夏季正装:上着,ネクタイ,リボンの着用は定めない。但し着用する場合は紺のネクタイ,リボンとする。
正装において、女子のスラックス,ネクタイの着用を認める - ベスト,セーターなどは上着からはみ出ないように着用すること
- 年間を通じてルーズソックスを着用しない。またルーズなスタイル,制服の変形や改造を認めない
- 冬季のコートは形,色は特に定めない。ただし華美にならないこと。その他の防寒については別途掲示する。
- 女子のタイツは冬服期間で気温が低く防寒上必要な場合は可とする。色は、黒色で無地,暑さは80デニール以上のものとする(ソックスを着用する場合は色は白,黒,紺,グレーとする)
履物
・通学用は特に指定しないが通学に適したものを着用する。
・上履きは本校指定のものを着用する。
・上記の他、実習等指定されたものを着用する。
身だしなみ
・服装: 3の服装による
・頭髪: パーマ,エクステンション,染色等の禁止(加工の禁止)
・化粧: 禁止(マニキュア等含む)
・装飾品: 指輪,ピアス,イヤリング,ネックレス,ブレスレット等の禁止
・その他: タトゥー(刺青)の禁止
アルバイト
原則として禁止。ただしやむを得ない場合は保護者からの申し出により検討して許可を受けた場合を除く。
通学かばん
通学かばんは特に指定しないが、学校生活に適したもので機能的なものとする。
携帯電話
携帯電話は授業,考査,集会等では使用禁止(電源を切る)。他はTPOをわきまえる。校内での充電は厳禁する。
定時制
学校生活のきまり・特別指導の基準
- 学校にはきまりがあります。
きまり・ルール違反を行った場合は特別指導を行います。特別指導になると、家庭又は学校で学校から出された特別の課題を行い反省するまで授業には出られません。
全ての生徒が安全で安心した学校生活を送るため他人に迷惑をかける行為には厳しく対応します。 - マナーは社会人として身に着けなければならない行動です
所かまわず飲食したり、ゴミの投げ捨てたり、ガムの吐き捨てたりすること等は許されることではありません。また授業中の携帯電話の使用は禁止です - 自転車通学について
許可制です。ルールを守れない場合は許可を取り消します - 服装について
自由服です。高校生らしい服装を心がけてください - 感染症対策について
手洗い、咳エチケット、毎朝自宅での検温を実施してください。マスクの着用と準備をお願いします。検温結果と健康状態については健康観察票に記載をお願いします。 - 特別指導の対象となる行為および特別指導の内容
- 特別指導の対象となる行為
- 無断外出、遅刻・無断欠席・中抜け等
- 指導拒否、対教師暴言、定期券不正使用、喧嘩等
- 喫煙、飲酒、考査不正行為、施設・設備破損等
- 暴力、いじめ、薬物使用、窃盗、恐喝等
- その他社会生活に反する行為
- 特別指導の内容
- 厳重注意
- 謹慎(自宅又は学校で反省をすること)
- 特別指導の対象となる行為