東京都に対する情報公開請求で開示された2021年度の校則等のうち服装等の一部項目について掲載しています。
生徒心得
服装の心得
制服
学校で指定しているものを着用すること。制服を改造してはならない。
正装
男子の正装は制服上下・指定の正装用男子用ネクタイ・白無地のYシャツとし,女子の正装は制服上下・指定の正装用リボン・白無地のYシャツとする。なお,女子が正装にスラックスを着用する場合は女子用オプションネクタイを正装とする。
登校時の服装
- 儀式及び学校で指定した時は,男女とも正装を着用する。ただし,始業式,終業式についてはこの限りではない。
- 平常登校日では,ネクタイ、リボンは着用しなくてもよい。また.Tシャツ,トレーナー,パーカー、 指定外のポロシャツ・ネクタイ・リボンは不可とする。ネクタイを着用する場合,男子は男子用ネクタイ,女子は女子用ネクタイを着用する。
- 夏季には,ブレザーを着用しなくてもよい。また、Yシャツの上にベストを着用しても良い。指定のポロシャツは着用してもよい。ただし、ポロシャツの上にベスト,セーター,カーディガン,ブレザーを着用してはならない。
- 冬季には,ブレザーの下にベスト・セーター・カーディガン,ブレザーの上にコートを着用しても良い。ブレザーを着用しないコートでの登下校は不可とする。
- ベスト・セーター・カーディガン・コートは,無地(模様のないもの)で,色は,黒・紺・白・茶・及びその淡色に限る。
- ベスト・セーター・カーディガンは,オーソドックスなデザインのVネック(V首)又はラウンド・ネック(丸首)とする。ただし,正装着用時はVネックに限る。
- 年間を通し、セーター、カーディガン,スウェット,パーカーでの登下校は不可とする。
履物
次のように定める。
上履・体育館履は,学校指定のものを使用すること。
通学靴は,短靴を原則とし,高価で華美にならないものに限る。
頭髪
清潔感のある頭髪をし、流行に走らないこと。(パーマをかけたり,脱色染色など手を加えてはならない)
異装
事情により異装する場合は,必要に応じて提示できるように生徒手帳にて担任へ届け,許可を受ける。
その他
装身具(ピアス・ネックレスなど)を身につけたり化粧をしてはならない。