【東京】大泉高等学校の校則

東京都に対する情報公開請求で開示された2021年度の校則等のうち服装等の一部項目について掲載しています。

生活の心得

服装・身だしなみ

本校の制服

  男子 女子
冬服 詰襟 セーラージャケット
スラックス(黒) スカート(黒)
長袖シャツ 長袖ブラウス
セーター ネクタイ(黒)
  セーター
夏服 半袖シャツ セーラーブラウス
スラックス(グレー) スカート(グレー)
セーター ネクタイ(グレー)
  セーター
黒の革靴,黒のスニーカー
靴下 黒,紺,グレー,白の単色。極端に長いものや短いものは避ける
コート 黒,紺,グレー
校章等 校章及びクラス章を所定の位置につける

◎指定品
△白のボタンダウン
※指定品もしくは黒,紺,グレー,白の無地セーター(カーディガンも可)とする。上着から裾や襟が出ないように着用すること。

  • 本校生徒としての自覚と品性をもって身だしなみを整える
  • 登下校及び在校中の活動、校外活動においては制服を着用する
  • 制服には一切の加工をしない
  • 冬服は10月から5月まで、夏服は6月から9月までとする。なお衣替えは移行期間を設定する。
  • やむを得ず、規定以外の服装をしなければならないときには学級担任に許可を得る
タイトルとURLをコピーしました