【東京】三田高等学校の校則

東京都に対する情報公開請求で開示された2021年度の校則等のうち服装等の一部項目について掲載しています。

生徒心得

服装

・登校下校時及び校内では必ず制服を着用し、着こなしは清楚,端正を旨とし三田高生として品位を保つ。
・学校行事,式典では必ず正装を着用する。正装時以外は水色・薄黄色・薄ピンク色の無地のワイシャツ着用も可。

夏服

原則として6~9月を夏服とするが天候の状況によっては前後することもある
夏服時は、指定のズボン,スカート,ワイシャツ。ベスト着用可。色は無地の白,紺,黒,グレー,ベージュ。白無地限定のポロシャツも可。

防寒

冬服時は防寒用としてブレザーの下にセーター,カーディガンの着用も可。色は無地の白紺黒グレー・ベージュ

衣替え

衣替えの移行期間は冬服、夏服どちらでも可。ただし、ブレザーの代用としてセーター・カーディガンでの登校下校は認めない。校舎内において寒暖差がある場合は、ブレザーを着用しなくてもよい。

頭髪

頭髪には手を加えないこと(染色等)

その他

オートバイ・自転車での登校下校は禁止する

タイトルとURLをコピーしました