ご寄付のお願い

【東京】農業高等学校(全日・定時)の校則

東京都教育委員会第4回定例会にて「ツーブロック禁止」など6項目の校則に関する自己点検結果が報告されていますが、当サイトでは2021年7月に開示された文書に基づき校則を掲載しているため、情報が古くなっている可能性が特にございます。ご了承ください。(参照: 都立高等学校等における校則等に関する取組状況について | 東京都教育委員会)
このページに掲載している校則は2021年度のものです。情報が古くなっている可能性が特にございます。

東京都に対する情報公開請求で開示された2021年度の校則等のうち服装等の一部項目について掲載しています。

全日制

生徒心得

服装・身だしなみ

制服については学校指定のものとし加工せず以下の通りとする。

  1. ブレザー(左襟に学年色の校章をつける),ワイシャツ(白),ズボンまたはスカート(スカートは女子のみ),ネクタイをきちんと着用すること。
  2. 夏季についてはブレザー,ネクタイを着用しなくてもよい。またワイシャツではなく白無地のポロシャツ(ワンポイントは可)を着用してもよい。
  3. 一年を通じベストを着用してもよい。冬季はセーターとカーディガンの着用を認めるが、登下校の際には必ずブレザーを着用すること。なお、ベスト,セーター,カーディガンについては黒,紺,茶(ベージュを含む),白,グレーのいずれも無地のものでスクールタイプとする。また、コートは華美でないものとする。
  4. 校外行事や校外学習,式,夏季を除く定期考査の際はワイシャツとネクタイを着用すること。冬季はブレザー着用。
  5. 衣替えは6月1日および10月1日とする。ただし服装の移行期間(5月1日~5月31日, 10月1日~10月31日)は冬季・夏季のどちらの服装でも可とする。
  6. 制服をだらしなく着ないこと(ワイシャツの裾を出す等)。また、スカートの下にジャージ,スウェットなどを着用してはならない。
  7. サンダルの着用は禁止とする。

  • 男女とも高校生にふさわしい清潔な髪型とし、パーマ,カール,染色,脱色,奇抜な髪型は禁止とする
  • 装飾品(ピアス・イヤリング等)は身につけないこと。また化粧・つけまつげも禁止とする。
  • 校舎内では学年色の上履きを着用すること。また体育館履きは指定された以外の場所で着用してはならない。
  • 実習着,実験技,体育着は学校指定のものを着用すること。
  • 異装せざるを得ない場合は所定の用紙にて願い出て許可を得ること。また授業に関する異装については授業担当教員の許可を得ること。

定時制

学校生活上の諸注意

授業中の心得

1携帯電話を授業中に出さない。また使用しない。
2決められた席に座る。
3授業妨害になる行為はしない。
4授業道具(教科書・ノート・筆記具など)を必ず用意する。
5ノートは必ずとる。
*以上、進級・留年の必要用件とし、守れなかった場合、原則として進級や卒業ができません。

禁止行為について

次にあげるような行為は、いかなる場合においても禁止しています。以下の行為、または、高校生としてふさわしくない行為があった場合は、厳重な指導を受けることになります。

1飲酒・喫煙・薬物乱用など(登下校時も含め、年齢にかかわらず禁止)
2暴言、暴力行為およびいじめ
3物を壊す、授業を妨害するなど、他者の迷惑や脅威となるような行為
4車やバイクなどを使っての通学

服装など

  • 服装は自由ですが、体育や農業など、授業や実習で指定されている場合は、それに従って参加して下さい。また、高校生、社会人として恥ずかしくない服装や髪型で登校するょう心がけましょう。
  • 本校では上履き・体育館履きが指定されています。それぞれ指定のものを履き、区別をしつかりしてください。

その他

  • 貴重品や学業に不要なものは学校に持って来てはいけません。人に迷惑をかける可能性があるものは、預かる場合もあります。
  • ロッカーや靴箱には鍵をつけて、各自でしつかり管理するようにしましょう。
  • 落とし物をした場合、見つけた場合はすぐに担任の先生や職員室に届けてください。
  • 校内で部外者を見かけたり、けんかを目撃したりした場合、また何か気になることがあった場合には、ただちに先生に知らせてください
    ※部外者を校内に連れてきてはいけません。
タイトルとURLをコピーしました