【東京】富士森高等学校の校則

東京都に対する情報公開請求で開示された2021年度の校則等のうち服装等の一部項目について掲載しています。

生徒心得

服装

学校は生徒にとっての学習の場所であるから学習という目的に合致する服装をして登校しなければならない。学習環境を乱すような服装は認めない。

  • 本校所定の制服を着用すること
  • 夏の略装期間は5~10月とし以下の規則による
    男子: 指定のズボン(夏服または冬服)にワイシャツまたはポロシャツ(白色無地)
    女子: 指定のスカート(夏服または冬服)にワイシャツまたはポロシャツ(白色無地)
    ※ワイシャツ,ポロシャツは指定のもの(Fのイニシャル入り)以外でも白色無地ならば半袖,開襟も可
  • カーディガンなど上衣の下に着る衣類は指定のものであること
  • 登下校時に使用する防雨・防寒用のコート類は黒色又は紺色等の単色で落ち着いた感じを失わない型であること。校内では着用をしないこと。
  • 靴は黒または茶の革靴等で学生向きのものであること。
  • 学習目的に合わない装身具(ピアス,ネックレス,指輪等),所持品,化粧等は禁止する
  • 頭髪については染毛,脱色,パーマ,ツーブロック等の変型なカットや編込み等あらゆる加工を禁止する。頭髪に手を加えた生徒は元に戻してからの再登校とする。
  • 本校所定のバッジを必ずつけること。校舎内では所定の上履きを使用すること。
タイトルとURLをコピーしました