情報公開請求で開示された2021年度の校則等のうち服装等の一部項目について内容を整理し掲載しています。
生徒心得
この生徒心得は生徒が秩序ありしかも充実した学校生活をおくるために生徒自身で守るべき
規律と責任を示したものである。本校生徒としての誇りと自覚により,生徒自身が自発的にこれを実践することを期待する。
学業
- 目標を定め計画的,自主的に学習すること。
- 授業中は真剣な態度で学習すること。
- 予習,復習を励行し,授業の効率を高めること。
服装
生徒は別に定める服装規程により,華美をさけ清潔で端正な服装でなければならない。やむを得ない事由により異装をする場合は,あらかじめ異装届を担任に提出すること。
礼儀
- 礼は相互の人格を尊重する敬愛の心のあらわれであるから,強制されることなく自発的にするものである。
- 教職員来賓及び生徒相互間においても「あいさつ」を心がけること。
- 言葉遣いを丁寧にし,品位ある態度を身につけること。
- 公衆道徳を正しく守らなければならない。
校内生活
- 欠席遅刻早退等の場合は担任に届け出なければならない。
- 登校後は校外に出てはならない。外出の必要があるときは,担任の許可を得,生徒手帳に許可印をもらうこと。
- 許可なく団体を組織し集会を催し文書を掲示又は発行し或は金品を募集してはいけない。
- 所持品には必ず記名しておく。校内で盗難にあったり紛失した場合又は拾得物のあったときは速やかに担任に届け出ること。
- 学校の施設,設備,備品等は大切に取り扱い,後始末を確実に行うこと。万一破損した場合は関係教師に届け出ること。
- 清掃及び除草終了後,監督の教師に報告し点検を受けること。
- 定められた区域の清掃及び除草は互いに協力し責任をもって行うこと。
- 定められた時刻までには下校する。やむを得ない事情で居残る場合は関係教師の指導又は許可を受ける。
- 火災予防に注意し,特にガス,アイロン等を取り扱う場合は関係教師の許可を得て行うこと。
- 日曜日及び休日は原則として登校しない。部活動等で登校する場合は関係教師の指導によるか許可を得ること。
- 週番は週番規程により任務を果さなけれ
校外生活
- 校外においても本校生としての自覚をもち責任ある行動をする。
- 外出の場合は保護者に行動の予定を告げ,安全保持には特に注意すること。
- 不健全な娯楽場所への出入はさけ,飲酒,喫煙,薬物の乱用その他法に触れる行為をしてはならない。
- 夜間の外出は厳に慎むこと。また保護者の許可なく外泊してはならない。
- 教科外活動として実施する旅行,見学,対外活動,合宿等はあらかじめ保護者に連絡し許可を得る。生徒同士で計画,実施する旅行等は必ず担任に届けること。 `
- アルバイトは保護者の責任の下に行う。アルバイト届にある約束を守る。
- 校外の団体に加入したり,その行事に参加する場合にはあらかじめ学校の許可を得ること。
通学方法
- 自転車による通学を希望する者は年度初めに申し出て自転車通学者名簿に登録される。
- 登録された者は学校から配布される学校標識を自転車の後部の土よけの上に取り付けること。
- 自転車通学者は所定の自転車置場にきちんと駐車しておくこと。
- 雨天時の自転車使用の際は必ず雨ガッパを着用すること。
- 原動機付自転車,自動二輪車,及び自動車による通学は原則として禁止する。
- 登下校の際は交通規則をよく守り,安全には十分注意すること。
自動二輪車・原動機付自転車の免許取得について
自動二輪車・原動機付自転車の免許取得が必要な場合は,必ず学校で所定の手続きを行うこと。
服装規程
この服装規程はお互いの自主性と良識のうえにつくられたものである。時と場所を考え,簡素,清潔,調和のある服装に心がけよう。
男子
- 制服
(イ)上着,ズボン
黒の詰襟学生服標準型
標準服とは
1 上着は腕を伸ばして服のすそが指の第ニ関節に相当するもの。
2 ズボンは原則としてノータックとし,極端に幅広のものは着用禁止。
(口)シャツ
白無地の Yシャツ,又は開襟シャツ。ズボンの上に出さない。 - 靴下
白,黒,濃紺,グレー,こげ茶を基調としたもの。 - ベルト
黒濃紺,又はこげ茶。エナメル製や細いものはいけない。 - 校章,学年章(ネジ込み式)
校章は右襟,学年章は左襟につける。指定外のものはつけない。
女子
- 制服
(イ)上着
濃紺サージ,背広型, 3つボタン。
上襟先ラベルは小さい丸み,胸に箱ポケット。
腰にフラップ(雨蓋付)ポケット。
(口)スカート
丈は膝丈とする。タイトスカート型にしてはいけない。色,地質は上着と同じ。4枚接ぎフレヤースカート,ポケットをつけるとよい。
(ハ)スラックス
ストレートデザインのノータックスラックスとし上衣,ベストとの組み合わせに違和感がないこと。後側のポケットにはボタンを付けること。
(二)ベスト
色,地質は上着と同じ。 V襟,腰部に箱ポケット。
(ホ)ブラウス
白無地のブラウス,又は Yシャツ。装飾のないもので,薄地はさける。 - 靴下
ソックスは白,黒,濃紺,グレー,こげ茶を基調としたもの。
ストッキングは,肌色系統又は黒色系統とする。 - 校章,学年章(ピン止め式)
上着の左胸のポケット上に,右より校章,学年章。
ベスト着用の際は,上記に準ずる。指定外のものはつけない。
男女共通
- 頭髪
清潔,簡素な型とする。
パーマ,脱色,着色,特殊な調髪はいけない。
髪飾り等も避ける。 - 靴
革靴は黒こげ茶。または運動靴。
エナメルはいけない。上履きは指定する。 - 装身具(そうしんぐ)
装飾品は身につけない(ネックレス,指輪,ピアス等)。
マニキュア,化粧は禁止とする。ピアスの穴を開けない。 - コート
防寒着は質素を旨とし華美にならず学舎にふさわしいものとする。防寒着の下には,必ず制服を着用する。 - 夏季 (5月~10月)…原則として
(ア)この期間については,上着を着用しなくてもよい。
(イ)この期間については,ポロシャツの着用を認める。 - 冬季 (11月~ 4月)…原則として
(ア)この期間については,セーター,カーディガン,ベスト(ニット)の着用を認める。色は白,黒濃紺,ベージュ,グレー又はこげ茶で単色。丈は見苦しくない長さで,上着からはみ出さない。 - 上着の着用
登下校時,式典,集会,学校行事では,上着を着用する。 - 付 記
※ 服装は,その人の人格,教養を象徴するものである。深高生として,自己実現の進路選択に備え,面接等に十分耐えられることを基準とする。
※ やむを得ない事情で上記の服装規程が守れない場合は,異装届を担任に提出し,許可を得ること。
※ この規定は平成24年 4月1日より適用する。
※ 尚,詳細については別途定めるものとする。