情報公開請求で開示された2021年度の校則等のうち服装等の一部項目について内容を整理し掲載しています。
服装規定
制服
男子
- 上衣(本校指定のもの):2つボタン、シングルのブレザー。色は紺。
- 下衣(本校指定のもの):ズボン、色は紺。(ダブルは不可)
*タック入りズボンは本校指定のもののみ許可する。 - シャツ、ワイシャツ(夏は開襟シャツ、ポロシャツでもよい):色は白。
*ポロシャツの胸(ポケット)のワンポイントは認めるが、白を基調としていても他の色が混じっているものは不可とする。
*着用の際には、ズボンの中に入れる。 - ネクタイ(本校指定のもの):正装規定に定める儀式等には必ず着用する。色は紺。
- バッジ:上着の左の襟につける。
女子
- 上衣(本校指定のもの):2つボタン、シングルの背広型。色は紺。
- 下衣(本校指定のもの):スカート、色は紺。
- ブラウス:角えり、丸えりの前あきのブラウス又はワイシャツ。
(夏は開襟シャツ、ポロシャツでもよい)。色は白。
*ポロシャツについては、男子と同様とする。
*着用の際には、スカートの中に入れる。 - バッジ:上着の左の襟につける。
衣替・移行期
6月1日、10 月1日を衣替とする。ただし、5月・10 月中は移行期として、夏服でも冬服でもよい。
セーター・ベスト・カーディガン
襟はVネックまたは丸首とし、色は白・黒・灰色・紺とする。模様はワンポイント・1~2本のラインならよい。
*登下校時は制服でなければならない。夏服時のみベスト登校を許可する。
防寒着・コート
色は黒・紺・灰色・茶色・ベージュ・白色とする。
*登下校時のみ着用し、それ以外の着用は認めない。
ソックス・ハイソックス・ストッキング
華美なものは着用しない。色は黒・紺・灰色・茶色・ベージュ・白色とする。
靴
- 上履:本校指定のサンダル(学年により色別)を着用する。
- 体育館シューズ:本校指定のシューズを用いる。※体育館のみで着用すること。
- 下履:かかとの低い革靴・ズック靴・又は布、合成皮革製のもの。華美なものは着用しない。
頭髪
特別な加工はしない。髪止め・リボンは、華美にならないもの。
化粧・アクセサリー
化粧はしない。
(リップクリームは無色透明。眉は極端に細くしない。マニキュアはしない。)
アクセサリーはつけない。(ピアスやネックレス等)
正装規定
- 儀式的行事(卒業式その他)、修学旅行など学校の指定した日には、正装とする。
- 正装
- 制服上下。バッジについては、男女共に上着の左の襟につける。
- 男子は白ワイシャツ、女子は白ブラウス又は白ワイシャツ。
- 男子はネクタイを着用。
- (第 1 学期終業式、第 2 学期始業式は着用しなくてよい。)
- ソックスは白・紺・黒。ストッキングは黒・茶色・ベージュとする。
- 靴については、規定5を準用する。
附則
この規定は、平成 16 年 4 月 1 日より施行する。
この規定は、平成 30 年 4 月 1 日より施行する。
この規定は、令和 31 年 4 月 1 日より施行する。
この規定は、令和 2 年 4 月 1 日より施行する。