当サイト「全国校則一覧」を運営するNPO法人Change of Perspectiveが行っている校則の掲載や統計調査などの活動を中心とする事業は、皆さまからのご支援によって支えられています。今後も、これらの活動を継続し、さらに発展させるべくご支援を賜りたくお願い申し上げます。
全国校則一覧とは
全国校則一覧は、全国の高等学校などの学校における校則を掲載するウェブサイトです。本サイトは、校則の最たる当事者である現役高校生らによって2021年11月にリリースされました。掲載している校則は、情報公開請求によって開示された文書等に基づいており、2023年4月時点では都道府県立高校及び都道府県立中等教育学校の一部に対応しております。都道府県や語句から簡単に校則を調べることができます。
当サイトをリリースした経緯
高校受験生が志望校を選ぶ際の判断材料として、カリキュラムや課外活動など様々な要素が挙げられますが、校則も、学校によって内容が異なり在学中の校内外の生活に影響を及ぼすことがあることから、その判断材料の一つになり得ると考えます。しかし、その学校にどのような校則が存在するのかを広く公開しているケースは少ないのが現状です。高校受験生や高校生をはじめとする誰もが校則を簡単に知ることができるようになることで、校則に対する意識や関心が高まり、よりよい学校・社会へ近づくと考えています。そこで、2021年11月にウェブサイト「全国校則一覧」をリリースいたしました。
これまでの活動
▼ 掲載数
2021年 12月: 300校 突破
2022年 1月 : 500校 突破
2022年 5月 : 1,000校 突破
2022年 9月 : 1,300校 突破
2023年 2月 : 1,500校 突破
2023年 5月 : 1,600校 突破
▼ 2022年2月時点での状況
掲載数: 約1,500校
開示数: 約2,400校
これからの活動
- 掲載に至っていない学校の掲載
- 掲載している校則の更新
- 校則に関する統計調査
いただいた寄付金の使途
いただいた寄付金は全て本団体が行う活動の継続と発展に掛かる費用に使用させていただきます。具体的には以下のとおりです。
- 開示された文書の写しの交付にかかる費用
文書の写しの交付には1枚10円など規程の費用が掛かることが殆どです。また、情報更新のための再請求も予定しています。 - ウェブサイトの維持管理費
サーバーやドメイン費用などウェブサイトの維持管理に掛かる費用を指します。 - NPO法人の維持や運営にかかる費用
施設の利用費や協議会への加入費を指します。 - その他の経費
切手や封筒といった事務用品やウェブサービスの利用費など活動に際し必要な費用を指します。

本法人について
法人名 : NPO法人Change of Perspective
代表理事 : 神谷 航平
メンバー数 : 17名(2023年4月時点)
主な活動 : 校則掲載サイト「全国校則一覧」の運営
活動目的 : 教育や情報社会の発展などに寄与すること。営利を目的としません。
ご寄付の方法
Stripe および Syncable によるご寄付に対応しております。必ずプライバシーポリシーをご確認のうえ決済へお進みください。
Stripe
以下の「寄付金額を選択する」をクリック/タップし金額を選択すると決済ページに遷移します。決済後、入力いただいたメールアドレス宛に領収書がStripeより自動的に送信されます。
■対応カードブランド: VISA / JCB / Mastercard / American Express
※ 決済にはStripe社が提供する決済サービスを使用しております。
Syncable
以下の「Syncableへアクセスする」をクリック/タップすると寄付フォームに遷移します。毎月の定期的なご寄付も選択可能です(クレジットカードのみ)。
■対応お支払い方法: JCB / VISA / Mastercard / American Express / 銀行振込
お問い合わせ先
ご寄付に関するご質問はお問い合わせフォームよりご連絡ください。