【東京】小石川中等教育学校の校則

東京都教育委員会第4回定例会にて「ツーブロック禁止」など6項目の校則に関する自己点検結果が報告されていますが、当サイトでは2021年7月に開示された文書に基づき校則を掲載しているため、情報が古くなっている可能性が特にございます。ご了承ください。(参照: 都立高等学校等における校則等に関する取組状況について | 東京都教育委員会)
このページに掲載している校則は2021年度のものです。情報が古くなっている可能性が特にございます。
この学校の校則は公式に公開されています。参照: 学校生活のきまり | 東京都立小石川中等教育学校 | 東京都立学校

東京都に対する情報公開請求で開示された2021年度の校則等のうち服装等の一部項目について掲載しています。

学校生活の手引

授業時刻など

1.授業は原則として下記の時刻で行う。(令和 3年度)
予 鈴 8 : 25 (出欠確認)
1 時 限 . 8 : 35~ 9 : 20
2 時 限 9 : 30~10: 15
3 時 限 10: 25~11 : 10
4 時 限 11: 20~12: 05
昼休み 12: 05~12: 55
5 時 限 12 : 55~13 : 40
6 時 限 13: 50~14: 35
7 時 限 14: 45~15: 30
………………………
8 時 限 15: 50~16: 50
(注) 8時限は後期の第 2外国語希望者のみ。

  1. 放課後について
    部活動は放課後に行う。
  2. 気象警報発令時の授業
    対象とする警報 大雨、大雪、暴風、暴風雪
    対象とする地域 東京23区のいずれか
    ① 上記巻報が発令された場合は自宅待機とする。
    ◎通学途中で警報が発令された場合は、原則として学校か自宅の近いほうに行くこと。
    ② 朝 6時の段階で警報が解除されていれば平常の授業とする。
    ③ 朝10時までに警報が解除された場合は 5時間目からの授業とする。
    ◎朝10時までに警報が解除された場合、生徒は極力公共交通機関を利用して登校し、事故に遭わないように注意すること。
    また、通常使用する公共交通機関が不通となるなど登校に著しく支障がある場合は、無理をせずに回復を待ってから登校すること。
    ④ 朝10時の段階で菩報が解除されてない場合はその日を休校とする。休校となった場合は、その後警報が解除されても生徒の登校は原則禁止とする。
    ⑤ 上記以外の授業の変更を行う場合は、メール、 HPおよびSNSで連絡を行う。

学校生活について

服装(通常)

前期…制服とする。セーター・ベストは学校の指定するものの中から選んで着用する。

男子冬服

指定品組合せ
ブレザー、ズボン、ネクタイ、セーター、ベストセーター、ベスト、白のワイシャツ

女子冬服

指定品組合せ
ブレザー、スカート、ズボン、ネクタイ、セーター、ベストセーター、ベスト、白のワイシャツ

コートについてはシングルコート、ピーコート、ダッフルコートとし、色は黒,紺,灰とする。

男子夏服

指定品組合せ
ズボン、ネクタイ白のワイシャツ,ポロシャツ

式の時にはネクタイ,白のワイシャツを着用

女子夏服

指定品組合せ

スカート、ズボン、ネクタイ

白のワイシャツ,ポロシャツ
式の時にはネクタイ,白のワイシャツを着用

衣替え移行期間
夏服: 6月1日を基準とする前後一週間を衣替え移行期間とし、各自が調節をすること。
冬服: 10月1日を基準とする前後一週間を衣替え移行期間とし、各自が調節すること。

後期…授業をうけるのにふさわしい服装を着用する。

服装<式典時>(始業式、終業式、修了式、入学式、卒業式)
前期…制服
後期…前期課程の制服、またはそれに準じたものを着用する。(例:ブレザーにワイシャツ等)

身だしなみ

前期・後期とも…小石川生としての品位を保ち、清潔な身だしなみを心掛ける。

外出

前期…禁止とする。
後期…原則禁止。やむを得ず外出が必要な場合(昼食忘れの場合等)は、許可を得てから外出する。

携帯電話

前期…持ち込みを原則禁止とする。どうしても必要な場合は、理由を明記した申請書を提出し、許可を得る。校内では朝の HRで預かり、帰りの HRで戻すが、その後も下校時までは電源を切り使用しない。なお、緊急に必要な場合は、教員の許可の下、使用する。

後期…必要のないものは持ってこない。校内では授業時には電源を切り使用しないことを原則とする。

自販機

前期…昼と放課後のみの利用とし、自販機のそばで飲む。(昼食時のみ教室持ち込み可)
後期…授業に差し支えないように利用する。

自転車通学

前期…通学の際に自転車を使用することは禁止する。
後期…許可する。使用する生徒は届け出る。なおオートバイ(原付自転車を含む)などでの登校は禁止する

朝練習

前期…顧問が対応できる時のみ練習可
 時間は 7: 30~ 8 : 15とする 。
後期…自主練習とする。時間は 7: 30~ 8 : 15とする 。部として活動するときは顧問がつくこと。

昼練習

前期…禁止。
後期..自主練習とする。

履きものについて

通学用は黒色の運動靴または革靴とする。(ただし、運動靴の場合、ライン等は白でも可とする)校内では、本校指定の上履きを使用すること。体育館では体育館履きを使用すること。特別教室ではそれぞれの科の指示に従うこと。紫友会館は備え付けのスリッパを使用すること。

体育着について

体育の授業は学校指定の体育着・ジャージーを着用のこと。

前期生の昼食について

① 牛乳給食について
原則全員に行う。賀用は、学校納付金として積立金とともに納入する。
② ランチボックス(給食)について
希望者には、プリペイドカードによる 1食320円の予約制ランチボ ックスがある(一週間前の午後 1時までに予約)。
利用するには、経営企画室備え付けの払込取扱票により、ゆうちょ銀行で給食代金を払込む。 (1回16,000円、 32,000円、48,000円のいずれか)払込金額は、 1週間後にカードに反映される。
なお、除去食は行わないので、食物アレルギーがある場合は、弁当を持参してくること。
その他、時間割、学校行事の関係で全員弁当を持ってくる日もある。

タイトルとURLをコピーしました